SSブログ

今井町の町並み 5月6日(水) [旅行]

前回の記事の続きです。

朝の南禅寺からホテルへ戻り、阪急電車で移動です。



家内の実家に立ち寄り、午後、私だけ奈良の橿原に移動しました。

橿原市は奈良市の南の方で、大阪から40分ぐらいかかります。

IMG_0001.jpg

近鉄八木駅の近くのホテルにチェックインし、ホテルの近くの今井町に向かいました。

赤い橋は蘇武橋と言います。

大きな木は榎(エノキ)です。

D6D_0219.jpg

橋のたもとに案内板がありました。

D6D_0220.jpg

最初に「華甍」(はないらか)と呼ばれている、案内所に行きました。

明治36年に建てられた旧高市郡教育博物館の建物です。

昭和6年より、今井町役場として使われたという事です。

D6D_0171.jpg

この一帯は重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。

IMG_0002c.jpg


以下案内資料より抜粋です。



今井町の成立は戦国の世、天文年間(1532~1555)、この地に一向宗本願寺坊主の今井兵部卿豊寿によって
寺内町が建設された。一向宗の門徒が都市計画に基づき今井に御坊を開き、
自衛上武力を養い、濠をめぐらし、城塞都市の形態をと整えました。
その後大阪や堺とも交流が盛んになり商業都市として変貌を遂げ、
江戸時代には南大和最大の在郷町となって大いに栄えました。
自治的特権が認められ、惣年寄、町年寄が置かれて、町政を担いました。



事前に調べて行かなかったので、資料を貰ってとりあえず歩いてみます。

早速こんな路地を通って行きます。

D6D_0172.jpg

最初に通ったところには醤油屋さんがありました。

D6D_0173.jpg

ここは営業していますね。

D6D_0174.jpg

ここは中橋家の建物で、元は米屋さんです。

D6D_0175.jpg

近くに休憩スペースがあったので覗いてみると庭にこんな容器がありました。

何に使うものでしょう。

D6D_0176.jpg

これは先ほどの醤油屋さんの容器かもしれません。

D6D_0177.jpg

床屋さんの店構えもこんな風です。

D6D_0180.jpg

豊田家の建物です。

元材木商です。

D6D_0182.jpg

こちらは案内資料には記載がなかったのですが、本豊田という表札がありました。

ほとんどの家には現在も人が住んでいます。

D6D_0183.jpg

案内資料には最初に紹介されている今西家の建物です。

この町の惣年寄りの筆頭を務めていた家です。

お城みたいな建物でした。

D6D_0187.jpg

町屋茶屋として営業している店です。

D6D_0190.jpg

通りを見るとこんな感じの光景です。

D6D_0192.jpg

こんな建物がかなり残っています。

D6D_0193.jpg

豆腐屋さんもありました。

D6D_0194.jpg

音村家の建物で元は金物問屋だったという事です。

隣組長の札が掛けてあります。

D6D_0195.jpg

隣りに米谷家の家がありました。

中が公開されていましたので入ってみました。

入るとすぐに土間の炊事場でした。

D6D_0200.jpg

横にはこんな桶が置いてあります。

D6D_0203.jpg

奥に続いています。

D6D_0196.jpg

玄関横の部屋からは、中庭が見えます。

D6D_0201.jpg

日曜日の夕方に行ったので、よそから見に来る人はあまりいませんでしたが、こんな催しもあるようです。

D6D_0206.jpg

綺麗な花が咲いていました。

D6D_0209.jpg

美容院もあったり、

D6D_0211.jpg

タバコ屋さんもありました。

窓口は使っていないようですね。

D6D_0213.jpg

それでも路地を覗くと生活の臭いはします。

D6D_0214.jpg

まだ通ってないところがありそうですが、一通り見たので、ホテルに帰りました。

機会があれば再度訪ねてみたい街でした。



次回は橿原神宮まで散歩します。

本日もご訪問ありがとうございました。

D600
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR


nice!(104)  コメント(31) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 104

コメント 31

Take-Zee

おはようございます!
どう表現したらいいのか分からないくらい
静かで昔懐かしい風情の町並みですね。
 カメラ持って歩くtakenokoさんの姿も
見え隠れします。

by Take-Zee (2015-05-06 06:40) 

kazu-kun2626

おはようございます
素敵な街並みですね
日の当たり方から早朝ではない
ですよね、人が映り込んでないですね
醤油を入れる陶器の容器、我が家にも
あります~
by kazu-kun2626 (2015-05-06 07:45) 

rappi

歴史ある建物が残された、雰囲気のある場所ですね。^^
こういうところを散策するのは私も好きです。^^
by rappi (2015-05-06 08:22) 

OJJ

ここ今井は相当長く繁栄したのですね~播州竜野でも醤油は作っていましたが、今はヒガシマル他2社になってしまって・・
by OJJ (2015-05-06 08:28) 

旅爺さん

この様に昔の風情が残ってる町並みは少ないので貴重ですね。
ぶらぶら歩くだけでも楽しめる町です。保存は大変でしょうね。
by 旅爺さん (2015-05-06 08:33) 

馬爺

おはようございます、のんびりと一人歩きは楽しいですね、閑静な町並みやはり京都の味なんですね。
by 馬爺 (2015-05-06 08:44) 

yakko

お早うございます。
タイムスリップして迷い込んだような町ですね〜
ゆっくり歩いてみたいです !
by yakko (2015-05-06 09:06) 

mimimomo

おはようございます^^
良い所ですね~ 自然な形で保存されているのが良いですね。ま、実際人が住まわっていらっしゃるわけで、お手入れされているのでしょうけれど。
行ってみたいところですね。
by mimimomo (2015-05-06 09:14) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

いい路地です。
人があまり写ってませんね。
この様な風景、落ちつきます。
木造建築の優しさがいいですね。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-05-06 09:40) 

モカ

やはり、京都の街の雰囲気は素敵ですね^ ^

子供がもう少し大きくなったら行きたいです!
by モカ (2015-05-06 11:12) 

はらぼー

橿原にこんな素敵な街並みがあったんですね。
同じ古い街でも、山陰とはまた異なる趣です。
いつか関西に行く機会があったら、
カメラを持って行ってみたくなりました。

関西に何年も住んでいて、
奈良には1~2回しか、
しかも奈良市にしか行ったことがありません(^^;
by はらぼー (2015-05-06 11:13) 

まー坊

素敵な街並みですね~^^
by まー坊 (2015-05-06 17:11) 

koboo

今井町って知りませんでした。
いいところですね。
行ってみたいと思います。^ ^
by koboo (2015-05-06 18:01) 

deko

今井町は、行ってみたいなあと思っていた場所です。
やはりよさそうですね!
by deko (2015-05-06 18:09) 

Mitch

奈良へはしばらく行っていませんが、ゆっくりと時間を過ごしてみたくなりました。
by Mitch (2015-05-06 18:22) 

JUNKO

タイムスリップした世界に連れて行っていただきました。ありがとうございいます。
by JUNKO (2015-05-06 21:07) 

kuwachan

古い町並みが今も残っていて、実際に営業をしているお店もあるのですね。
実際に人が生活しているところはやっぱり保存されているだけのところとは違いますね。
by kuwachan (2015-05-06 23:26) 

ラック

ヒョイと髷を結った人が現れそうな、いい町並みですね~
真っ白なナニワノイバラがとても似合う町です。
もう二度と造れない建物群いつまでも大切に残してもらいたいですが・・・
by ラック (2015-05-06 23:43) 

さる1号

いい感じの街並みですねぇ
店構えも景観にあわせてあって素敵ですね
by さる1号 (2015-05-07 06:15) 

yoko-minato

こういう町並み好きですね~。
昔ながらの建物が保存され使われているのですね。
by yoko-minato (2015-05-07 10:30) 

akanenosora

趣のある街並みをお写真を撮りながら、有意義なお時間でしたね。
見た事もない絵を見せて戴き、記憶に留めたいと感じております。
by akanenosora (2015-05-07 14:42) 

myossy

ここが奈良ですか... 人が映らず、刻が止まっているようですネ
維持するのに、大変な努力がはらわれているのでしょうネ

by myossy (2015-05-07 15:03) 

okko

タイムスリップの町並みがステキです。「花イラカ」妙に気を惹かれる言葉。自販機はいけませんね、丸くて赤いポストが似合いそうです。
by okko (2015-05-07 15:27) 

れもん

このような街並をゆっくり散策することは久しくありません。いい所ですね。機会を作って訪ねてみたい所です。
by れもん (2015-05-07 21:01) 

takenoko

Take-zeeさん
 はるばる足を伸ばした甲斐がありました。

kazu-kun2626さん
 私の親戚では酢を作っていましたが、この容器に入れてました。

rappiさん
 遠いですが行ってみる価値はあります。

OJJさん
 竜野も行ってみたいところの一つです。醤油と赤とんぼの町ですね。

旅爺さん
 人が住みながらの保存ですから大変だと思います。

馬爺さん  
  恐れながらここは京都ではありませんよ。

yakkoさん
  まさにタイムスリップという言葉がふさわしところです。

mimimomoさん
  中々味のある街並みでした。もう一回行きたいところです。

なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん
  この日は見に来る人は少なく、ひっそりとしていました。

モカさん
 ここは奈良ですよ。京都もいいですが違う味わいでした。

はらぼーさん
 私も関西に20年住んでいましたが、聞いたこともありませんでした。

まー坊さん
 古民家として展示されているところはありますが、街並みとして残してあるのは珍しいですね。

kobooさん
 是非行ってみてください。

dekoさん
 ご存知でしたか。是非行ってみてください。日帰りも出来ますよ。

Mitchiさん
 自分の足で歩いてみないとわかりませんね。

JUNNKOさん
 街道歩きの宿場町にもこんなところはありません。現在も人が住んでいるという事がすごいことです。

kuwachanさん
 日本でもこんなところがありかと思ってびっくりしました。

ラックさん
 この花はナニワノイバラというのですか。きれいな花でした。

さる1号さん
 いいところです。ZZRでかっ飛ばして行ったらどうですか。

yoko-minatoさん
 こういう街並みは非常に珍しいですね。一軒も最近の家はありませんでした。

akanenosoraさん
 楽しいフォト散歩でした。

myossyさん
 奈良市ではないので、都会ではないです。

okkoさん
 このタバコ屋さん、看板娘(婆)がいなくなったのでしょう。大和の地ですから甍はふさわしいですね。

れもんさん
 いいところでしたよ。駅から遠くもないし、狭い範囲ですから疲れることもありませんでした。
 
by takenoko (2015-05-07 21:05) 

ja1nuh

こんばんは、古い町並みが落ち着く気がします。
by ja1nuh (2015-05-07 21:21) 

takenoko

ja1nuhさん
  とても良い雰囲気の所でした。
by takenoko (2015-05-08 04:16) 

moz

戦国時代なんですね、今井町、昔の街並みが残っていてとても良いところですね ^^
ゆっくりとお茶でも頂きながら散策したい街並みですね。
醤油、買ってみたいです。
by moz (2015-05-08 05:52) 

takenoko

mozさん
  ここは最近知ったところで調べてみたらぜひ行きたいと思い出かけました。
by takenoko (2015-05-09 06:39) 

そらへい

奈良の深みを再認識させられました。


by そらへい (2015-05-10 20:34) 

takenoko

そらへいさん
  奈良と言うと奈良駅を中心としたところが有名ですが、南の方もいいですね。
by takenoko (2015-05-11 09:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。