SSブログ

中山道歩き 7-1  5月16日(土) [中山道を行く]

4月22日には熊谷から深谷まで歩きました。(4月28日と30日の記事)



5月3日の日曜日に深谷から歩きました。

20150514作成(深谷スタート).jpg

大船発朝5時9分発の電車に乗り、深谷駅に着いたのは7時20分頃でした。

(GWの真っ盛りで、始発電車と言えども満員で横浜まで座れませんでした。)

DSC_9122DSC_9122.jpg

駅前のモスバーガーで、朝食を摂りました。

DSC_9123DSC_9123.jpg

前回の終了地点である、常夜燈まで歩き、いよいよスタートです。

DSC_9126DSC_9126.jpg

熊谷から深谷まで歩いた、4月22日は平日だったので、車の通りが多くて歩きにくい日でした。

今回は休日にしたので、車の通りは少なく安心して歩けます。

朝早いせいもありますが、車はほとんど通りません。

DSC_9127DSC_9127.jpg

しばらく歩き左手にお寺が見えます。

清心寺というお寺でした。

DSC_9129DSC_9129.jpg

源平一ノ谷合戦で平忠度を討ち取った岡部六弥太忠澄が、平忠度を弔ったという供養塚があります。

中へ入りましたが、よくわかりませんでした。

DSC_9130DSC_9130.jpg

元来た道に戻り、しばらく進むと17号線に合流するところに、瀧宮神社と言う神社がありました。

この辺りの鎮守です。

DSC_9134DSC_9134.jpg

小さな祠が立っていました。

DSC_9135DSC_9135.jpg

先に進みます。

道沿いの一角に綺麗な花が沢山咲いていました。

DSC_9137DSC_9137.jpg

今日も同好の方がいました。

追い抜かれてしまいました。

DSC_9139DSC_9139.jpg

この辺りから漬物屋さんが多くなりました。

道路の左側も漬物屋さんです。

DSC_9144DSC_9144.jpg

源勝院と言う看板があったので入ってみました。

DSC_9147DSC_9147.jpg

源勝院は岡部の地を領地とした安部家の菩提寺として作られた寺です。

DSC_9152DSC_9152.jpg

初代の信勝は徳川家康に仕えています。

DSC_9150DSC_9150.jpg

本堂の横に安倍家の代々のお墓が並んでいました。

DSC_9149DSC_9149.jpg

街道に戻り、先に進むとすぐにまたお寺がありました。

普済寺と言うお寺でした。

DSC_9156DSC_9156.jpg

開基は鎌倉武士の岡部六弥多忠澄ですが、ずいぶんモダンなお寺でした。

DSC_9158DSC_9158.jpg

街道歩きをしていると色々なものが目につきます。

レンガ造りの蔵と大谷石の蔵がが並んでいます。

DSC_9160DSC_9160.jpg

国道17号線と合流したり、離れたりしますがほぼ平行に旧中山道は進みます。

右側の道を進みますがここら辺りから17号線とは離れます。

DSC_9162DSC_9162.jpg

こんな道ですので歩きやすいです。

DSC_9164DSC_9164.jpg

しばらく行くとこの辺りの鎮守の神社で、島護産泰神社に来ました。


DSC_9165DSC_9165.jpg

少し休憩しました。

DSC_9167DSC_9167.jpg

一息入れて、先に進むと道が分かれています。

DSC_9169DSC_9169.jpg

間違える人が多いのか、案内板がありました。

DSC_9170DSC_9170.jpg

これこそ昔からの道のようなところを通ると、百庚申という、庚申塔が沢山並んでいるところがありました。

DSC_9175DSC_9175.jpg

深谷バイパスを横切り直進します。

DSC_9177DSC_9177.jpg

畑の中を直進すると、橋を渡ります。

DSC_9179DSC_9179.jpg

橋を渡ってから少し道に迷いましたが、さらに進むと右手にお寺があります。

DSC_9185DSC_9185.jpg

宝球寺と言うお寺で、立派なお寺でした。

DSC_9190DSC_9190.jpg

道路の向かいには、牧西八幡大神社と言う神社があります。

DSC_9189DSC_9189.jpg

進みます。

大きな長屋門がありましたが、壁は剥がれ落ちています。

中の母屋は廃屋になっていました。

DSC_9191DSC_9191.jpg

しばらくすると立派な長屋門の家がありました。

DSC_9193DSC_9193.jpg

この後にはまた橋を渡ります。(先ほどの川と同じ川です)

うどん屋さんの看板あが見えますが休みでした。

DSC_9194DSC_9194.jpg

この先の信号で17号線を横切ると、本庄の街に入って行きます。

DSC_9196DSC_9196.jpg

深谷を出発してから、3時間余りたちましたが、コンビニは1軒もありませんでした。

やっとセブンイレブンがあり、おにぎりを頬張ります。

DSC_9197DSC_9197.jpg

緩い坂を上って行きます。

御堂坂と言います。

DSC_9198DSC_9198.jpg

またまた面白い物発見です。

どう考えてもラーメン屋さんのような名前の床屋さんです。

DSC_9199DSC_9199.jpg

本庄の中心地に入りました。

DSC_9203DSC_9203.jpg

この後昼食を摂る場所を探しますが、ほとんど閉まっています。

こういうところは日曜日は休むところが多いかも知れません。

後半に続きます。

次回はいよいよ群馬県突入です。

本日もご訪問ありがとうございました。

Nikon 1 V2
1 NIKKOR  10-30mm f3.5-5.6


nice!(94)  コメント(26) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 94

コメント 26

yakko

お早うございます。
お天気が良くて 気持ちよく歩かれたでしょう !!
by yakko (2015-05-16 06:23) 

はらぼー

おはようございます。
結構歩かれましたね(^^)
深谷駅の立派さ、正直ビックリしました。
ボクもお金のかからない寺社巡り、してみたくなりました。
by はらぼー (2015-05-16 07:22) 

Take-Zee

おはようございます!
車の交通量も少なくなってきたようですね。
まもなく埼玉県を出て群馬です、追い越されても
マイ.ペースで行ってください。

by Take-Zee (2015-05-16 07:37) 

tarou

おはようございます、コメント有難うございました。
横浜ぶらぶら散歩、まだまだ続きますので宜しくです(^○^)

大谷石の蔵が素敵ですね、
この先も中山道、歩きを楽しみにしています(^_^)v
by tarou (2015-05-16 07:39) 

kazu-kun2626

おはようございます
ご苦労様です
てんきが良くて良かったですね
by kazu-kun2626 (2015-05-16 07:48) 

せつこ

中山道は興味深いです。
街道には、お寺がたくさんありますね、曽洞宗 普済寺はこちらにもありますが、関係あるのかなぁ~~?
そんなことを考えてしまいました。
by せつこ (2015-05-16 11:08) 

dojita

深谷駅ですか。立派な建物ですね。
この近辺はレンガ造りの建造物が多いんでしょうか?。
by dojita (2015-05-16 13:08) 

ゆうみ

崩れかけた土壁 趣がありますね。
by ゆうみ (2015-05-16 14:28) 

セイミー

中山道は=17号と思っていました 昔を偲び案内板まであるのですね
寛平さんではないけど頑張ってください
中山道を高崎まで自転車で走った夢をみました
by セイミー (2015-05-16 17:43) 

Mitch

昔の痕跡が何くれとなく残っているものですネ^^
by Mitch (2015-05-16 18:15) 

侘び助

健脚に脱帽です。画像の美しさ・・・
この先が楽しみです^^
by 侘び助 (2015-05-16 19:39) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

始発電車でも満員ですか。。ビックりですね。
街道歩きも遠くなると、お店が少なくなるので、
事前にコンビニなどの情報を調べて置いた方がいいですね。。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-05-16 20:56) 

Hiro

GWで通る車も少なく快適に歩けたようですね。
熊谷・深谷辺りは夏はものすごく熱くなるので、今の時期に通過するのがいいですね。
だんだんご自宅から遠くなっていくので、自宅からの移動も大変になってきますね。
by Hiro (2015-05-16 20:58) 

さる1号

コンビニがないとは・・・
それはそれで魅力的な街ですね
静かそうでいいなぁ

by さる1号 (2015-05-17 07:44) 

mimimomo

おはようございます^^
今日アップされた場所は、あまりそれらしい雰囲気のない所ですね。こう言う所の歩きは疲れそう(^^ゞ
by mimimomo (2015-05-17 08:16) 

kuwachan

旧街道は国道になっているので交通量が多いのですね。
歩くには休日の方がいいかもしれないですね。
by kuwachan (2015-05-17 10:22) 

ラック

次回はいよいよ群馬県ですね!どこまで歩かれたのか楽しみです。
by ラック (2015-05-17 12:44) 

myossy

大船5時09分発高崎行きですか、便利になりましたネ
次回の時は、終点で下車でしょうか....
    意外とお店やさん、チャント休日、お休みなんですよネ

by myossy (2015-05-17 15:53) 

さとし

そうですか、いよいよ群馬なんですね。
私は古い標識が好きで、見かけると必ず撮影しちゃいます。
by さとし (2015-05-17 16:47) 

moz

休日だと車が少なくて歩きやすそうです。 ^^
中山道の旅、いよいよ群馬県なんですね。すごーいです。
岡部六弥多忠澄ゆかりのお寺がいくつかあって、源平、ゆかりのところなのですね。歴史を感じます。
by moz (2015-05-17 18:02) 

takechan

いよいよ深谷まで歩かれたんですね。
すごい!!
by takechan (2015-05-17 18:56) 

takenoko

yakkoさん
 天気予報は必ず調べてから行きます。どんな道かわからないし、突然雨が降ると困ります。

はらぼーさん
 歩くことはお金がかかりません。但しこれからだんだん電車賃がかかります。

Take-Zeeさん
  やはり日曜日は楽ですね。静かに歩けます。

tarouさん
 大谷石の蔵は日光街道を歩いているとあちこちにあります。

kazu-kun2626さん
 天気の良い時しか行きませんのでいつも晴れ男です(笑)

せつこさん
 古い街道なので、お寺、神社は多いですね。

dojitaさん
 深谷はレンガの町です。レンガ造りの建物は沢山ありました。4月30日の記事をご覧ください。

ゆうみさん
 ここは門だけが残っていました。

セイミーさん
 東海道も1号線ではなく、旧道は並行してあります。

Mitchiさん
 何も無いようでも、少しは昔の名残は感じます。

侘び助さん
 これからまだまだあります。終点は京都です。

なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん
 この日はGWの初日でしたから特別でしょう。

Hiroさん
 一番暑いエリアはとりあえず通りましたので、何とか暑さは避けられそうです。

さる1号さん
  自販機があるのが幸いです。

mimimomoさん
 つまらない区間もあります。但しそれなりに何かはあります。

kuwachanさん
 国道を歩く区間は少ないですよ。ほとんど少し離れたところが多いです。

ラックさん
  実際は群馬八幡の駅まで歩いています。

myossyさん
 次回は新町がスタートですが、その先は急に不便になります。

さとしさん
 いよいよです。古い道標は読めないものが多いですね。

mozさん
 そうなんです。この辺りと源平合戦と結びつきませんが事実なんですね。

takechanさん
 実際はもう高崎を越えています。
by takenoko (2015-05-17 20:14) 

COLE

すごいことに挑戦されているんですね!
楽しみにしています
by COLE (2015-05-17 20:50) 

takenoko

COLEさん
   いつ終わるか、最後まで行けるかわかりませんが頑張ってます。
by takenoko (2015-05-18 04:01) 

OJJ

庚申さんというのはこちらでと時々見かけますが周囲で聞いてもサッパリ分かりません。
by OJJ (2015-05-20 10:07) 

takenoko

OJJさん
  日本中あちこちにありますね。
by takenoko (2015-05-21 05:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。