SSブログ

中山道歩き 12-2 10月21日(水) [中山道を行く]

3時間余りの上り坂を上って碓氷峠頂上に着きました。(前記事)

50歳位の時に、毎週のように神奈川、山梨の山歩きをしてましたので役に立ちました。



お茶屋さんの看板が現れたり、人も多くなり急に、賑やかになります。

DSC_0472.jpg

こんなバスが着いて、たくさん人が降りました。

DSC_0473.jpg

安政遠足のゴール地点の表示があります。

DSC_0486c.jpg

ちょっと面白い表示があります。

DSC_0503.jpg

とりあえず、お参りしましょう。

DSC_0474.jpg

階段を上がると、お寺ではないのに山門のような建物があります。

これは山門額というのでしょうか、熊野皇大神の額がついています。

DSC_0475c.jpg

社務所のようになっていましたが右側と左側とで神社が違います。

DSC_0485.jpg

中央の通路の足元には県境

DSC_0476.jpg

中に入ると、お宮参りの人やら、山ガールなどがお参りしています。

DSC_0477.jpg

右側(群馬県)

DSC_0479.jpg

左側(長野県)

DSC_0481.jpg

それぞれ、祈祷などを行う社殿はありますが、お参りするのはこちらです。

賽銭箱も鈴緒、鈴もそれぞれにあります。(二列の行列ができていました。)

DSC_0483.jpg

両方にお参りして神社を後にします。

ここでは紅葉が始まったばかりのようでした。

DSC_0484.jpg

次に向かったのはこちら。力餅の店はいくつかありましたが「元祖」に惹かれてこちらへ

DSC_0502.jpg

碓氷峠では、県境が売り物ですね。

DSC_0498.jpg

力餅とはこんな餅でした。

少し柔らかめの餅に餡子がまぶしてあるものでした。

昔も竹の筒で出されたかどうかわかりません。

DSC_0501.jpg

お昼を過ぎていますので持ってきたおにぎりを食べることにしました。

見晴台というところがあるのでそちらに向かいました。

見晴台に上がる前にこんな門がありました。

近藤氏寄贈と表示されていました。(見晴台一帯の開発者近藤友右衛門)

正面に見える建物はトイレです。

DSC_0487.jpg

この門からすぐに広場がありましたが紅葉の景色が現れました。

DSC_0488.jpg

いきなりこんな景色が見られると思いませんでした。

標高1200mなので当然かもしれません。

ここでも県境

DSC_0490.jpg

ここに来た人はほとんど写真を撮っていましたので私も。(ちょっとだけぼかしています)

DSC_0492.jpg

寒くなったのでリュックからウィンドブレーカーを出して着ました。

妙義山の景色を見ながら、おにぎりを食べました。

DSC_0495.jpg

紅葉真っ盛りでした。

DSC_0496.jpg

ここで息子と別れ、息子は来た道を走って碓氷湖まで引き返し、車で中軽井沢に向かいます。

私は軽井沢まで下りて中軽井沢駅まで歩きます。



続きは次回に、

本日もご訪問ありがとうございました。

Nikon 1 V2
1 NIKKOR  10-30mm f3.5-5.6


nice!(97)  コメント(30) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 97

コメント 30

kazu-kun2626

おはようございます
県境をまたぐ二つの神社
珍しいですね
本日生出演ですね~
それにしても息子さん偉いですね
by kazu-kun2626 (2015-10-21 07:17) 

arashi

紅葉の一番よいときでしたね。とてもきれいです。ご苦労様です。頑張って下さい
by arashi (2015-10-21 09:01) 

mimimomo

おはようございます^^
お山が県境になっているのは普通ですが、こういう風にこちらが何県、こちらが何県と分けてあるところも珍しいですね^^
お宮さんまで二つあって^^
紅葉の見ごろで、良い時期に行かれましたね。
力餅、美味しそうです。
by mimimomo (2015-10-21 09:11) 

沈丁花

紅葉がとても綺麗ですね〜疲れも飛んでしまいますね〜♪
群馬のお友達どうしているかしら〜・・・
by 沈丁花 (2015-10-21 10:09) 

Hiro

息子さんと一緒にという機会はなかなか無いのでは?
いつもとは違った街道歩きを楽しまれたでしょうか。
標高が高い所は紅葉が始まってますね♪
by Hiro (2015-10-21 11:06) 

馬爺

中山道歩きも早や信州まで来たんですね、茶店はどちらに税金払っているんでしょうね。(^_-)-☆
by 馬爺 (2015-10-21 11:14) 

ゆうみ

力餅 米沢の方の峠でも見たことがありますが
木の箱に入ってました。
竹とは風流ですね。
by ゆうみ (2015-10-21 11:59) 

kuwachan

お疲れ様でした。
碓井峠は車でもかなりの勾配ですから高いところだとは思っていましたが1200mの地点とはびっくりです。
紅葉が綺麗な時期に碓氷峠を越えられてよかったですね。こういう素晴らしい景色を見ると疲れも吹き飛びますよね^^
by kuwachan (2015-10-21 12:13) 

dojita

いよいよ信州路突入ですね。お疲れさま。
デ、お賽銭はどちらに入れたのかな? ^o<)

by dojita (2015-10-21 13:58) 

モカ

旅の途中に食べた力餅は、
まさに力餅だったんでしょうね!

凄く美味しそう^ ^
by モカ (2015-10-21 17:19) 

katakiyo

紅葉、綺麗ですね頑張ってください^^
by katakiyo (2015-10-21 17:28) 

akanenosora

色々な出合があって楽しそうですね。
私も居ながらにして何時も楽しませて戴いています^^
力餅は、私の好物系ですぅ~~直ぐに手が出る美味しさでしょうね。
by akanenosora (2015-10-21 17:50) 

斗夢

面白い神社があったものですね!
本殿内同居でしょうか別居でしょうか?
by 斗夢 (2015-10-21 18:22) 

JUNKO

実際に使われているバスですか、可愛いですね。並でない体力をお持だからこんな素敵な場所に行けるのですね。居ながらにして楽しませていただいています。
by JUNKO (2015-10-21 19:07) 

Mitch

一つのお宮を二つの神社が共用するって聞いたことが無かったのですが、他にもそういう所ってあるのでしょうか?
by Mitch (2015-10-21 19:18) 

そらへい

県境を跨ぐ二つの神社、もちろん共存共栄、
仲良くやっておられるのでしょうね。
by そらへい (2015-10-21 20:03) 

Take-Zee

こんばんは!
私のイメージ通りのtakenokoさんです。
素敵な紳士です・・(ちょっと褒めすぎ)

by Take-Zee (2015-10-21 21:24) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

県境をまたいでの記念写真が良いですね。
takenokoさん、少し登場ですね。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-10-21 21:52) 

美美

県境での記念写真良いですね~
それにしてもよほどの健脚でないとできませんね。
by 美美 (2015-10-21 22:38) 

さる1号

県境で神社が違うのは面白いですね
力餅も県境を境に二つの店
これは食べ比べをしてみたくなります^^
by さる1号 (2015-10-22 06:35) 

さとし

てっきり、帰りは息子さんの車で戻るのかと思ってましたよ。
意外な展開でした。
by さとし (2015-10-22 06:46) 

ヤッペママ

群馬県&長野県両県を跨ぎ記念撮影(ご本人)良いですね。
やはり以前から鍛えていらしたのですね。
力餅に目が奪われます。
by ヤッペママ (2015-10-22 13:34) 

okko

主人は戦時中、軽井沢に疎開していたので、土地勘もあり何度か訪れています。県境のは「峠の茶屋」のように見えますけど・・・
赤いバスはシャトルバスですね。面白い。
by okko (2015-10-22 14:48) 

myossy

熊野神社、峠の県境の上にあるのですか...
お賽銭も、山分け... なかなか、おもしろい神社なのですネ
    1200mだと、紅葉が始まっているのですネ
    元祖力餅、美味しそうです 一度、味わってみたいです

by myossy (2015-10-22 20:52) 

takenoko

kazu-kun2626さん
 いやはやお恥ずかしいことです。
 息子は趣味でトレイルランをしているので、トレーニングがてら来てくれました。

arashiさん
 とりあえずの難所は越えましたがまだまだ先は長いです。

mimimomoさん
 山の頂上だと、柱が立っている場合が多いですね。
 いずれにしてもここは珍しいです。

沈丁花さん
 ここの紅葉はとてもきれいでした。
  もう群馬は終わりで長野県に入りました。

Hiroさん
 息子と一緒にこういう経験は初めてです。助かりました。

馬爺さん
 そこまでは考えませんでした。

ゆうみさん
 こういうお餅はよくありますね。鎌倉にもあります。

kuwachanさん
 結構寒かったですよ。東京とずいぶん違いますね。

dojitaさん
 もちろん両方に入れましたよ。

モカさん
 疲れた時の甘い物は元気が出ますね。

katakiyoさん
 ありがとうございます。まだ半分も来ていません。

akanenosoraさん
 力餅は種類がいくつかありましたよ。
 akanenosoraさんなら、全部食べられるかもしれません。

斗夢さん
 社殿、社務所などはすべて別々でしたよ。

JUNKOさん
 この赤いバスに乗ってみなさんここまで来ていました。

Mitchiさん
 どうでしょう? あったら面白いですね。

そらへいさん
  おそらく仲良くやっておられるでしょう。長野県側からしか車では来れないので皇大神のほうが人が多かったです。

Take-Zeeさん
  記事に入れるかどうか悩みましたがたまにはいいか!と思って掲載しました。

なんだかなぁ~!! 横 濱男さん
 お初でございます。こんなジジイです。

美美さん
 これぐらいの山は昔よく登っていましたので何とかなります。

さる1号さん
 餡だけでなく、5種類ぐらいありましたよ。

さとしさん
  よく読んでください、中軽井沢駅で落ち合います。

ヤっぺママさん
  お恥ずかしい限りです。 こんなジジイでも何とか登れましたよ。

okkoさん
  私は西のほうの出身なので軽井沢には殆ど縁がありません。すべてが珍しいです。

myossyさん
 力餅はどこにでもあるようなものでした。賽銭は山分けでなくそれぞれ別にあります。
by takenoko (2015-10-22 21:29) 

imarin

力餅が魅力的です。
紅葉も楽しめて良い散策でしたね^^
by imarin (2015-10-23 10:12) 

OJJ

素晴らしい紅葉ですね!
ここまではっきり区分されたこんな神社、初めて見ました~山では乗鞍のように二つの神社が見られることはまま、有りますが、珍しいですね~
by OJJ (2015-10-24 08:57) 

takenoko

imarinさん
 疲れた時は甘いものが欲しくなりますね。疲れが吹っ飛びます。

OJJさん
 違う神社が二つ並んでいると思えば不自然ではありませんが、入り口、鳥居などは共用ですね。
by takenoko (2015-10-24 13:50) 

せつこ

ほ~~こんな風に旅をしていたなんて面白いね。
中山道も良いですね。
by せつこ (2015-10-24 21:06) 

takenoko

せつこさん
  この前の記事の部分はきついですよ。(せつこさんなら大丈夫でしょうが)
by takenoko (2015-10-25 04:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。