SSブログ

中山道歩き18-3 10月23日(日) [中山道を行く]

気温の変動は激しいですが、天気が比較的安定してきました。

10月7日の記事が終わっていませんが、20日、21日に続きの区間を歩いてきました。

今回は天候にも恵まれ、奈良井宿まで行きました。

道中記は後日アップします。



塩尻峠からの続きです。

Title1018.jpg

塩尻峠から、諏訪湖の展望を見た後は下るだけです。

すぐに林の中に入っていきます。

JD71_7346_006.jpg

下ってすぐに茶屋本陣跡がありました。

JD71_7347_007.jpg

中は非公開です。(上の写真の建物が茶屋本陣かどうかわかりません)

JD71_7349_008.jpg

木漏れ日が射すような道ですのでそれほど深い森ではありません。

JD71_7350_009.jpg

一里塚の案内があります。

東山一里塚と言い、江戸から57番目の一里塚です。

JD71_7353_011.jpg

こんな案内看板は始めて見ました。

「大名行列も 皇女降嫁も 野仏は 黙し迎へむ 中山道に」

JD71_7354_012.jpg

林から出て明るい空が見えてきました。

道路が二手に分かれています。

JD71_7356_013.jpg

この案内は助かります。

JD71_7357_014.jpg

秋明菊はあちこちに咲いています。

JD71_7358_015.jpg

道端に、石碑が二つ、左側は半僧坊大権現、右側は読めません。

JD71_7360_016.jpg

道路下の木立の間に神社の祠が見えます。

JD71_7361_017.jpg

反対側はのどかな光景が広がっています。

こんなところで暮らすのも大変でしょうね。

JD71_7362_018.jpg

こういう景色の中を歩くと気持ちがいいです。

JD71_7364_019.jpg

道は徐々に下っていきます。

国道20号線に出てきました。

が、左下案内の通りすぐに横道に入ります。

JD71_7365_020.jpg

畑の横を通っていきます。

綺麗な花が植えられていました。

JD71_7366_021.jpg

今でも使われているとは思えませんが。

JD71_7368_022.jpg

また20号線に出て200mぐらい20号線を進みます。

交通量が多いですね。

JD71_7369_023.jpg

20号線から外れて細い道に入ります。

JD71_7370_024.jpg

しばらく行くと地面に!!

動かないので、ストックでつついてみると死んでいました。

車にひかれたわけでもないのに不思議です。

寒い日でもあったのでしょうか???

JD71_7371_025.jpg

林の中を歩き進みます。

どこかの会社の保養施設かな? と思ったら宗教団体のようです。

JD71_7373_026.jpg

再び20号線に来ました。

中山道は直進です。

JD71_7374_027.jpg

地下道があったので助かりました。

JD71_7375_028.jpg

地下道を出ると目が覚めたような気分になります。

横にお洒落な建物がありましたが、ワイナリーでした。

JD71_7376_029.jpg

坂道を下っていくと、長野自動車道の上を横断します

みどり湖パーキングエリア(上り線)が見えます。

JD71_7379_030.jpg

こちらは下り線。

横の階段から降りることは出来ますが、下りませんでした。

金網越しの写真なので見苦しいのはご容赦ください。

JD71_7380_031.jpg

少し休んで、進みます。

道はどんどん下がっていきます。

JD71_7381_032.jpg

向こうの山は穂高ではないかと思いますがわかりません。

JD71_7382_033.jpg

道端には馬頭観音

JD71_7383_034.jpg

空は青空、コスモスも咲いて空気もいいし楽しい旅が続きます。

JD71_7385_035.jpg

下り坂がさらに急になります。

柿沢の集落です。

JD71_7386_036.jpg

曲がり角にこんな案内があります。

怖いような案内です。

JD71_7387_037.jpg

ちょっと寄り道をしてみました。

天文17年(1548年)、この辺りで武田晴信と小笠原長時の合戦が行われた。

小笠原軍が大敗で終わり、残された亡骸を葬ったという事です。

JD71_7388_038.jpg

中山道に戻り、案内があった所には道祖神が残されていましたが殆ど風化しています。

JD71_7391_040.jpg

立派な蔵がある家が並んでいます。

JD71_7394_041.jpg

綺麗に漆喰が塗ってあります。

JD71_7395_042.jpg

これは何をするものでしょう??

JD71_7396_046.jpg

鉄骨で作った鳥居みたいなものがありますが何でしょうね。

JD71_7398_043.jpg

道路は平地になりました。

火の見櫓の下の道を左に進みます。

この火の見櫓も使われているかわかりませんね。

JD71_7399_044.jpg

裏道のような細い道を進むと、153号線に出ました。

ここの標高は約750mなので、塩尻峠から250mほど下っています。

ここから、塩尻宿の始まりです。(この時15:03です)

JD71_7404_045.jpg

次回に続きます。(10月25日に更新します)

本日もご訪問ありがとうございました。

D7100
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR


nice!(93)  コメント(30) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 93

コメント 30

斗夢

快晴に恵まれ景色や草花を愛でながら快調な歩きになりましたね!
案内板があると助かりますね。
by 斗夢 (2016-10-23 04:47) 

Take-Zee

おはようございます!
お疲れ様です・・・
お天気に恵まれたようで良かったですね。

今回のお写真、半鐘や火の見櫓が、珍しかった
です。
 半鐘のたたき方で出火、鎮火そして火事場の距離を
表現したそうですね。

by Take-Zee (2016-10-23 06:26) 

yoko-minato

いいお天気の中を歩かれるのは気持ちよさそう!!
私は木漏れ日が降り注ぐような景色が大好き。
歩いてみたいけど・・・
by yoko-minato (2016-10-23 08:07) 

yakko

お早うございます。
秋晴れで気持ちよく歩けたでしょう ! コスモスが綺麗ですね(∩.∩)
by yakko (2016-10-23 09:04) 

dojita

やっと秋日和が落ち着いて来まして、気持ちの好さそうな道中ですね。
古くは、集落ごとに半鐘櫓がありましたね。よい遊び場でした。

by dojita (2016-10-23 10:23) 

kuwachan

秋らしいお天気の中歩くのは気持ちがいいでしょう。
この時期は湿気が少ないので汗をかいても爽やかですよね^ ^^ ^
by kuwachan (2016-10-23 11:04) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

穏やかな天気だと、足が進みますね。
ヘビ、出てきたけど温度差にやられちゃったのかな?

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-10-23 11:04) 

mimimomo

こんにちは^^
こういう秋空に恵まれた日は歩くのも気持ちいいですね。
コスモスも綺麗だし、路傍の草花も迎えてくれて^^
by mimimomo (2016-10-23 12:17) 

OJJ

山道ならいざ知らず、焼けた舗装道路はマダマダ暑いでしょうね~それにしてもtakenokoさんは強いですね~身も心も。
江戸から57里ですか、以前に高ボッチと云う名前に惹かれて登山の空き時間に連れて言って貰ったら諏訪湖の花火大会の日だったのでマニア連中がが大きな車でバズーカを並べていました。
by OJJ (2016-10-23 14:37) 

モカ

中山道、景色が山間の雰囲気が強くなってきましたね!
こんな山をいくつもこえて行くのが中山道なんですね!
by モカ (2016-10-23 14:37) 

myossy

晴れが一番です 少し天候が安定してきましたネ
塩尻峠を過ぎるとみどり湖SAの上を歩いて行くのですか...
     高ボッチの展望台には、昨年、行ってみました
     少し遠〜くに見える山は、穂高でしょうかネェ〜

by myossy (2016-10-23 16:06) 

さる1号

首塚胴塚、近寄るのが怖い~><
~~~(m-_-)m
by さる1号 (2016-10-23 16:10) 

aru

お邪魔するの遅れてすみません。
ちょっと、トラブルがあり、それに専念しておりました。
by aru (2016-10-23 16:35) 

Jetstream

こんな街道なら歩いてみたいです。 みどり湖PAからは穂高が見えるんで、多分そうでしょう。
by Jetstream (2016-10-23 17:31) 

Mitch

天気は良いし、花は咲いているし、気持ちの良いウォークになったようですね。
それにしても、首塚胴塚って、小笠原軍にはそんな状態の兵士もいたということでしょうか?
by Mitch (2016-10-23 17:56) 

ai-maron

秋晴れのウォーキングは、気持ちがよさそうですね。
美しいコスモスや野の花が迎えてくれるなんて、さらに元気が出ますね。
by ai-maron (2016-10-23 18:01) 

きよたん

晴れた中山道 歩きやすかったですか?
秋明菊とてもきれいな白ですね
コスモスも中山道にはよく似合う
不思議な光景に出合うのは昔の名残が
ところどころに出現するからでしょうか
by きよたん (2016-10-23 20:41) 

そらへい

青空と木漏れ日が気持ちの良い日でしたね。
途中のシュウメイギクの白さが眼に沁みるようです。
by そらへい (2016-10-23 21:49) 

沈丁花

青い空が秋らしい・・・美しい空が眺めたい!一寸元気に成りました〜m(__)m アリガトォ(._.)オジギ
by 沈丁花 (2016-10-24 04:36) 

akanenosora

おはようございます。
高ボッチ高原は富士山の撮影ポイントだと思うのですが
そんな方面の近くを歩かれたのですね。
昔の遺産を思わせる出合も多くて懐かしいですね。
by akanenosora (2016-10-24 06:07) 

rappi

本当にようやく天気の日が続くようになりましたね。
青空の下の散歩は気持ちいいですね。^^
by rappi (2016-10-24 20:38) 

kou

コスモスが青空に映えますね。
こうやって歩かれるときは、目標を決めて歩かれるのでしょうか。それともある程度調子が良ければ遠距離を歩いたり天候がイマイチなら短く切り上げたりされるのでしょうか。
by kou (2016-10-24 20:44) 

takenoko

斗夢さん
 こういう案内がないとこの場所では必ず間違える人がいると思います。

Take-Zeeさん
 こういうものが今でも残っていることが珍しいです。でも我が家の近所でも見ますよ。

yoko-minatoさん
 今の季節には歩くには良い季節です。

yakkoさん
 ここまで来て雨降りでは沈んでしまいます。

dojitaさん
 あちこちにこんな櫓が見られますね。昔は重要なものだったのですね。

kuwachanさん
 この日は特に爽やかでした。

なんだかなぁ~!! 横 濱男さん
 このままの形で乾いていました。一瞬生きているかと思いました。

mimimomoさん
 気持ちが良かったですよ。こういう時に山登りしたいですね。

OJJさん
それほど暑くはないですよ。標高が高いので夜は冷えると思います。
 高ボッチには行ってみたいと思っています。

モカさん
 昔はそうだったかもしれませんが、今は舗装道路ばかりです。

myossyさん
 長野自動車道を橋で横切ります。

さる1号さん
 約千人の亡骸を葬ったとのことです。すぐ横には人家があるのですが・・・

aruさん
 いつもご訪問ありがとうございます。早起きですね。

Jetstreamさん
 常念岳かと思いましたがよくわかりません。

Mitchiさん
 小笠原軍は惨敗だったそうです。

ai-maronさん
 こんな日ばかりだと足も進みます。

きよたんさん
 400年も前の街道ですのでいろいろな物語が詰まっています。

そらへいさん
 秋明菊の花はこの街道には特に多かったですよ。

沈丁花さん
 これからは澄み切った青空が気持ちを和ませてくれますね。

akanenosoraさん
 高ボッチは牧場があったらいして良い処らしいですね。別途行ってみたいと思います。  

rappiさん
 こんな天気が続けばいいですね。気持ちも晴れます。

kouさん
 交通の不便な所が多いので、計画を立てて行きます。宿泊もありますので何とか歩きます。
by takenoko (2016-10-24 20:51) 

せつこ

中山道は歩いてみたいところですが、なかなか行けそうもありません。
takenokoさんの歩いたところを楽しませてもらってます。
首塚胴塚・・・敗北軍の亡き骨を葬った塚でしたか!
by せつこ (2016-10-24 22:07) 

風の友

丁寧な案内に、自分も旅してるような気分になりました。

by 風の友 (2016-10-24 23:12) 

きまじめさん

野生の秋明菊が沢山咲いているのですね。
我が家のはたった2つだけ咲いています。
by きまじめさん (2016-10-24 23:37) 

ラック

良い季節になりましたね!歩いてこそ目に入るものが。
梯子に半鐘 蛇 漆喰壁のカギ型、首塚胴塚,馬頭観音
火の見櫓なんてね。面白いです!蛇さん何だか可哀そう!
by ラック (2016-10-24 23:59) 

takenoko

せつこさん
  街道歩きは時間もかかるし、道楽ですね。和田峠越えだけでも気持ちの良い歩きになります。

風の友さん
  歩いているといろんなものに遭遇します。地域ごとの違いもよく分かります。

きまじめさん
  野生かどうかわかりませんが、この辺りは秋明菊は沢山ありました。

ラックさん
  珍しいものが沢山目につきます。街道歩きの面白味満喫です。
by takenoko (2016-10-25 05:26) 

美美

お天気もよく、快適?な旅になったようですね。
でてきたのが蛇でよかったですね。
熊だったら大事ですから^^;
by 美美 (2016-10-25 23:22) 

takenoko

美美さん
  熊は怖いです。蛇なら生きていても噛みついてはこないでしょう。
by takenoko (2016-10-26 03:58) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。