SSブログ

妙心寺  7月7日(月) [旅行]

昨日は久しぶりに晴れ間が見える天気でした。

今朝(7日4:30現在)は未明からの雨が降り続いています。

台風の動きが気になりますね。

大きな被害が出なければよいですが・・・

+++++++++++++++++++++++++++++

前の記事の続きです。

早朝の散歩から帰ると、朝食を食べ、出発の準備をします。

元々京都で泊るつもりはなかったので、どこへ行こうか迷います。

実家の菩提寺が臨済宗妙心寺派のお寺なので、妙心寺へ行く事にしました。

京都駅に荷物を置き、山陰本線に乗り花園駅で下車しました。

花園駅から歩いて、すぐに妙心寺の南総門に着きました。

D6D_0205.jpg

総門を入ると右手に紫陽花が迎えてくれます。

D6D_0206.jpg

これは三門です。

禅宗のお寺らしからぬ、赤い色をしています。

D6D_0256.jpg

三門の奥にある仏殿です。

D6D_0211.jpg

仏殿の後ろには法堂があり、大方丈と続いています。

D6D_0213.jpg

こちらで、法堂見学の受付をして、説明の方に説明していただきました。

法堂の天井画を見ましたが、撮影禁止なので写真はありません。

手前の建物が法堂で、奥にあるのが仏殿です。

(この写真は入り口と反対方向から写したものです。)

D6D_0215.jpg

こんな姿も見られます。

D6D_0212c.jpg

妙心寺の境内はとても広く、四十六の塔頭があるそうです。

その内の一つ、庭のきれいな退蔵院に行きました。

D6D_0216.jpg

入るとすぐに紫陽花がきれいに咲いています。

白壁をバックにとてもきれいでした。

D6D_0217c.jpg

その奥に方丈があります。

この日は修学旅行生が体験座禅をしていました。

D6D_0218.jpg

奥に入って、小さな門をくぐると、紅枝垂れ桜の木があります。

残念ながら今は緑一色です。

D6D_0220.jpg

春はこういうところです。

2013_spring.jpg

そして中には左右に「陰の庭」と「陽の庭」があります。

こちらは「陰の庭」で砂が少し黒っぽいです。

D6D_0222.jpg

こちらは白い砂の「陽の庭」です。

D6D_0224.jpg

奥へ進んで行くと水琴窟があり、小さなきれいな音が鳴っていました。

D6D_0227.jpg

この先に売店があり少し休憩します。

売店の窓から見える、奥の庭です。

D6D_0229.jpg

ここで、抹茶を頂くことにしました。

大休庵という建物で待ちます。

雪見障子から緑の庭が見えます。

D6D_0230.jpg

床の間には掛け軸が掛かり、花が生けてあります。

D6D_0233c.jpg

退蔵院には国宝の「瓢鮎図(ひょうねんず)」があり、鯰と瓢箪がシンボルマークです。

鯰なのに、なぜ鮎という字が使われているか・・・・

どちらも「ネン」という読みがあり、「鮎」をナマズの意味で使うことがある様です。

D6D_0240c.jpg

待っている間にお茶とお菓子が運ばれてきました。

D6D_0236.jpg

お菓子も鯰と瓢箪です。

D6D_0237.jpg

部屋の中にはもう一つ小さな床の間があります。

こちらは達磨大師だと思います。

D6D_0241.jpg


大休庵を出て前の庭を鑑賞しましょう。

「余香苑」というお庭です。

D6D_0243.jpg

睡蓮が咲いています。

D6D_0244.jpg

池には鯉が泳いでいます。

D6D_0245.jpg

とてもきれいなお庭でした。

D6D_0248.jpg

ここで行き止まりなので、引き返します。

ここでも紫陽花が目につきました。

D6D_0249.jpg

大紫つゆ草?も陰の庭の片隅に咲いていました。

D6D_0250c.jpg

入り口に戻ってきました。

昔使っていたと思われる、托鉢笠が壁にかけてありました。

D6D_0255.jpg

退蔵院を後に、三門を横目で見ながら、

D6D_0210.jpg

入り口横の放生池を見て、妙心寺を出ました。

D6D_0257.jpg

近くには、龍安寺、仁和寺等がありますが、またの機会にすることにしました。

この後京都駅まで戻り、昼過ぎの新幹線で帰りました。

神戸・京都の記事はこれで最終です。

本日もご訪問ありがとうございました。

D600
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR


nice!(91)  コメント(32) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 91

コメント 32

takechan

雨ですね。台風、確かに気になります。この時期にしては
大きいし直撃しそうだし。

古刹名刹、一つ一つに趣きがあって、飽きませんね。
でもなかなか行けないので、takenokoさんの記事を見て
満足してます。
by takechan (2014-07-07 05:24) 

獏

京都のお寺は重厚な歴史を感じますね^^)
規模の大きさにもびっくりです(@@;)
台風 どうやら西日本直撃の様子・・・心配です。。。

by 獏 (2014-07-07 05:48) 

沈丁花

とても素敵!綺麗なお庭・・・お花たちも上品です!
お茶とお菓子・・・羨ましいですね。\(^O^)/ 
朝から美しさにみとれています。m(__)m アリガトォございます。
by 沈丁花 (2014-07-07 05:53) 

moz

鎌倉のお寺も素敵ですが、やはり京都は本場ですね ^^
下賀茂神社も、ここ妙心寺も良いところですね。
あの枝垂れの桜はここなんですね。 咲くころはすごい人なんでしょうね^^;
by moz (2014-07-07 06:02) 

斗夢

大きなお寺さんですね!
見どころがたくさんありゆっくりと歩くと半日では無理?
by 斗夢 (2014-07-07 07:32) 

hatumi30331

京都らしいお庭やね。
素敵な佇まいの所が多いから・・・
撮りたくなる場所がいっぱいやね。
by hatumi30331 (2014-07-07 08:20) 

kazu-kun2626

おはようございます
雨の七夕様になりましたね~
by kazu-kun2626 (2014-07-07 08:29) 

yakko

お早うございます。
気持ちが穏やかになるお庭ですね〜
今度の台風は大型で怖いです・・・
by yakko (2014-07-07 08:34) 

kuwachan

退蔵院のお庭、深い緑色が綺麗ですね。
今の時期は訪れる人も少なく貸切に近かったのではないですか?

by kuwachan (2014-07-07 09:01) 

michi

雪見障子から緑の日本庭園、なんて生活あこがれていた時期もありました。梅雨時の静かな一時を過ごしたいものです。
by michi (2014-07-07 09:27) 

OJJ

さすがtakenokoさん、良いところを周りますね・・ここが瓢箪ナマズのご本家ですか・・
by OJJ (2014-07-07 10:24) 

ジョルノ飛曹長

この掛け軸いいですねー。^^
こういう掛け軸は大好きです。
お茶を見るかぎり、煎れてくれた人は裏千家の人かもしれませんね。^^
by ジョルノ飛曹長 (2014-07-07 12:47) 

yoko-minato

龍安寺は修学旅行で行きましたが
近くにこんな静かで落ち着いたお寺さんが
あったのですね~。
京都はもっと、もっと行きたいです。
by yoko-minato (2014-07-07 13:57) 

ゆうみ

大規模なお寺さんですね。
台風の被害がとても気がかりです・
by ゆうみ (2014-07-07 15:03) 

Ynyan

素敵なお寺ですね〜
庭がとっても綺麗です!
川が流れてるのかと思いましたが池だったのですね〜
by Ynyan (2014-07-07 16:49) 

馬爺

素晴らしいお庭ですね、ゆっくりとした時の流れを楽しむにはいい所ですね。
by 馬爺 (2014-07-07 18:00) 

Mitch

退蔵院を入ったところのアジサイ、とてもきれいな色に撮れていますね^^
by Mitch (2014-07-07 19:05) 

g_g

お寺の本殿、そして庭その他の佇まい、魅力があるところですね。
訪問してゆっくり見て歩き楽しみたいですね。。
by g_g (2014-07-07 19:17) 

Take-Zee

こんばんは!
ご一緒に神戸・京都を楽しませていただきました。
お抹茶は自分が頂いたような・・・錯覚。

by Take-Zee (2014-07-07 19:51) 

JUNKO

このお寺は一度ではとても見きれませんね。
by JUNKO (2014-07-07 20:30) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

お堂の重量感が感じます。。
桜も春に見たいけど、混みますね。
売店の窓や雪見障子から見える庭が素敵です。。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2014-07-07 21:56) 

きまじめさん

庭に陰と陽があること知りませんでした。
それも一つのお寺、妙心寺さんの中にあるのですね。
陰のお庭と陽のお庭 見てすぐわかりました。
by きまじめさん (2014-07-07 23:14) 

さる1号

鯰の絵が愛らしいですねぇ^^
京都のお寺は重圧さがありますね
妙心寺はお気に入りのお寺、嵐電乗ってまた行きたいな^^
by さる1号 (2014-07-08 06:19) 

さとし

実家の菩提寺ってところに、ビックリしましたよ。
広いお庭がありそうで羨ましいです。
by さとし (2014-07-08 06:47) 

旅爺さん

兎に角素晴らしい佇まいの寺で見応えがありますね。
京都から列車でなんて爺には気が付きません。
by 旅爺さん (2014-07-08 07:01) 

mimimomo

おはようございます^^
昨日は降っていましたが、今日は晴天です。明日はまた雨の予報。
素晴らしいお庭ですね。心落ち着くお寺のお庭、お菓子も美味しそうだし^^
by mimimomo (2014-07-08 08:35) 

青い鳥

龍安寺、仁和寺はかけあし観光をいたしましたが、
近くにこんな素晴らしいお寺があるのですね。
ご紹介頂き有難うございます。
存分に堪能させて頂きました。
by 青い鳥 (2014-07-08 17:22) 

takenoko

takechanさん
  今度の台風、いやですね。何も起こらない事を祈るだけです。

獏さん
  京都のお寺は大小様々ですね。どこも立派です。

沈丁花さん
  いい所どりして撮ってますので・・・

mozさん
  実は私も、この枝垂れ桜のことは知りませんでした。

斗夢さん
  このほかにいくつか公開している塔頭があり、たっぷり一日かかりますね。

hatumi30331さん
  京都はめったに行くことが無いので、撮りまくります。

kazu-kun2626さん
  台風がやってきます。何事起こらなければよいですが。

yakkoさん
  初めて行きましたがよいところでした。

kuwachanさん
  その通りほとんど貸切でした。秋もよさそうですね。

michiさん
  なかなか雪見障子のあるおうちは難しいですね。

OJJさん
  なかなか渋いところでした。もう一回行きたいです。

ジョルノ飛曹長さん
  私もこういう掛け軸は好きですね。

yoko-minatoさん
  私もここは初めてで、ほとんど知らにところばかりです。

ゆうみさん
   境内の広さはかなり広いですよ。この記事はほんの一部です。

Ynyanさん
  一度お出かけになったら・・・

馬爺さん
  今は観光客もほとんどいなく静かでした。」あの桜が咲くころはすごいでしょう。

Mitchiさん
  後ろが白壁だったのでよけいに映えると思います。

g_gさん
  ちょっと遠いかもしれませんが、行くしかないですね。

Take-Zeeさん
  ワンちゃんがいるとちょっと旅行にというわけにいきませんね。

JUNKOさん
  そうです。私もほとんど見ていません。

なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん
  春はとても混むでしょうね。

きまじめさん
  厳密に言えばここは妙心寺の退蔵院という塔頭の一つです。

さる一号さん
  嵐電に乗って行くことも考えましたが、後の事を考えてJRで行きました。

さとしさん
  勘違いしないでください。実家の菩提寺は妙心寺派も末寺です。

旅爺さん
  山陰本線と言いっても今は近郊電車ですよ。

mimimomoさん
  このお菓子、私には少し甘すぎました。


by takenoko (2014-07-08 17:33) 

花好き人

雪見障子からのお庭の緑と赤い毛氈の色のバランスがいいですね
托鉢の笠とわらじもいいですね
by 花好き人 (2014-07-08 23:39) 

takenoko

青い鳥さん
  私も行くまでは、こんなに近くにあるとは思いませんでした。

花好き人さん
  雪見障子、縁側など、最近の家にはありませんね。
by takenoko (2014-07-09 04:59) 

そらへい

妙心寺はかなり大きなお寺さんですね。
回りは歩いたことあるのですが、
中は入ったことがありません。
中も立派ですね。
by そらへい (2014-07-11 21:12) 

takenoko

そらへいさん
   近くには龍安寺があるので、周辺にはみなさん行ったことがあるでしょう。
by takenoko (2014-07-12 07:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。