SSブログ

中山道歩き 4-2 7月11日(金) [中山道を行く]

現在、7月11日午前4時半頃です。

昨晩9時頃は強風、大雨の様子でしたが、今は風もなく、雨も降っていないようです。

神奈川県では一部波浪警報が出ているところもありますが、ほとんど注意報になりました。

警報を期待?していた子供たちも今日は学校に行かなくてはいけません。

+++++++++++++++++++++++++++++++++
前回の続きです。

JR北本駅を過ぎると、小さな神社がありました。

提灯が掛かって、テントなども設置してあります。

6月30日、7月1日に富士山の山開きに合わせてお祭りがある様です。

去年から今年に生まれた初宮詣の済んだ赤ちゃんが、親と伴に正面の山に登ります。

赤ちゃんの額に神印を押され、成長を願うお祓いを受けます。

(テレビのニュースで見たことがある様な気がします)

DSC_7636.jpg

東間浅間神社という神社でした。

そういう神社とは知らずに前から写真を撮っただけで通過してしまいました。

DSC_7637.jpg

中山道歩きをしていると言っても、浦和辺りから県道164号線を歩いています。

旧中山道はほとんど県道164号線と同じ道です。

ところどころに、古中山道があります。

古中山道は、江戸時代五街道として整備される前の道です。

大宮の氷川神社の参道も古中山道です。

北本辺りに古中山道が残っているので、そちらに向かう事にしました。

先ほどの神社の前は県道168号線ですが少し離れます。

しばらくするとこんなところに出ました。

この道路の向こうに北本駅があり、右手には高崎線の踏切があります。

この道が古中山道と思われます。

DSC_7638.jpg

踏切を渡り、線路沿いに歩きます。

DSC_7639.jpg

この道が古中山道と思われます。

しばらく行くとこんな案内があります。

DSC_7640.jpg

案内の通り入って行くと、何か民家の庭のようですが・・・・

DSC_7641.jpg

ありました。

DSC_7642.jpg

こんな案内がありました。

1612年に築かれたもののようです。

反対側の一里塚は高崎線の線路の位置にあったそうです。

DSC_7643.jpg

道路に戻って進みます。

時折電車が通ります。

これは特急列車かな?

DSC_7645.jpg

こちらは上野行きの普通電車です。

DSC_7647.jpg

線路沿いの道はここでストップです。

DSC_7648.jpg

この踏切は第二中仙道踏切です。

昔は「中仙道」も「中山道」も両方使っていたと言われますが

江戸時代(1716年)に「中山道」に統一されたはずですが、なぜ???

DSC_7649.jpg

踏切を渡って、県道(旧中山道)に戻ります。

DSC_7650.jpg

いよいよ鴻巣市に入りました。

DSC_7651.jpg

ところどころに宿場町の主要な場所の石碑があります。

DSC_7652.jpg

街中に入り、街灯の幟も宿場町モードになりました。

DSC_7653.jpg

埼玉県の雛人形の産地は岩槻だけと思っていましたが、鴻巣も雛人形の産地なのですね。

DSC_7654.jpg

何となく目についたので撮った豆腐屋さんです。

DSC_7655.jpg

いよいよ雛人形屋さんのお店が出てきました。

DSC_7657.jpg

向かい側には、

DSC_7658.jpg

すっきりした看板です。

DSC_7659.jpg

街道沿いにはこういう案内が掲示されています。

DSC_7660.jpg

しばらく歩くと、鴻巣市産業観光館「ひなの里」というところに来ました。

DSC_7666.jpg

中に入ってみます。

雛人形の産地だけあって、雛人形の製造工程、昔の雛人形の展示がありました。

DSC_7661.jpgDSC_7663.jpg

我が家はひな人形とは縁がありませんでした。

DSC_7665.jpg

こんなパンフレットなどをいただき、鴻巣宿主要スポットに向かいます。

IMG_0002.jpg

次回に続きます

6月20日の中山道歩き(中編)でした

本日もご訪問ありがとうございました。



Nikon 1 V2
1 NIKKOR  10-30mm f3.5-5.6


nice!(88)  コメント(31) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 88

コメント 31

沈丁花

台風が、通過するのをじっと待っています〜朝日がキラキラしています。不安と期待で私の心はドキドキです。
by 沈丁花 (2014-07-11 04:55) 

斗夢

台風8号は何事もなく通過しそうで何よりです。
鴻巣の雛人形は岩月より早くから作られていたと聞いたことがあります。
by 斗夢 (2014-07-11 05:10) 

takechan

タイムスリップしたみたいな景色が今も
ありますね。
「特急かな」というやつは、特急「草津号」かと思います。
by takechan (2014-07-11 05:34) 

hatumi30331

台風・・・・
行ってしまった大阪は静かで、お日さまが出て来そうです。

雛人形の季節には・・・もっと賑やかな街になりそうな〜
「ひなの里」は、歩いてみたいですね。^^
by hatumi30331 (2014-07-11 05:39) 

moz

台風は? と思って起きてカーテンの隙間から覗くと、雨も降っていませんでした。ほっと一息 ^^
でも、子供たちはがっかりなんでしょうか? 笑
ひどくなくてよかったです。
いよいよ、鴻巣も過ぎたのですね。街道を歩く旅、良いですね。どこかに泊まられたりはしないのですか?
by moz (2014-07-11 06:06) 

獏

台風は夜のうちに通り過ぎましたね^^)☆
人形というと埼玉県では岩槻市(さいたま市岩槻区?)を
連想しますが鴻巣市もそうなのですね♬

by 獏 (2014-07-11 06:27) 

Take-Zee

おはようございます!
鴻巣も雛人形の産地なんですか?
古い人形は立派ですね。

台風が真上を通過したのですが雨も風も
ほとんどなかったです、よかったです。

by Take-Zee (2014-07-11 06:41) 

旅爺さん

しかし楽しみながらの旅と言っても大分歩きますね。
写真見てるだけでも疲れそうです。笑。額にハンコの寺はテレビでも見てます。昔の名残がいろいろ観られましたね。
by 旅爺さん (2014-07-11 07:09) 

kazu-kun2626

台風 騒ぎの割に平穏に
過ぎ去り一安心です
鴻巣と言えば ひな人形ですかね
by kazu-kun2626 (2014-07-11 08:27) 

きんれん花

マップを見るのが好きで 街道歩き見させていただいていますが
高いビルらしきものがなく 心が落ち着く風景です
新しい発見が見られて 中山道歩き 楽しみです
by きんれん花 (2014-07-11 08:59) 

mimimomo

おはようございます^^
やはり「ここが中山道だよ」といった類の看板、標識があるとちょっと張り合いがあるような(^^
何にもないところだと『道迷い』と思ってしまいそうなわたくし。
歩いていると、知らないことが結構出て来そうな予感。
by mimimomo (2014-07-11 09:10) 

yakko

お早うございます。
台風一過、晴れました(^_^)
昔の雛人形は風格がありますね !
by yakko (2014-07-11 10:44) 

yoko-minato

私も鴻巣がひな人形の街として
知られていたなんて知りませんでした。
台風は何とか過ぎて行ってくれましたね。
by yoko-minato (2014-07-11 11:05) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

中山道と中仙道。。。
中仙道で覚えてきましたね。。
どうしてだろう。。
時代劇が起因しているのかな?
今日の台風通過は、静かな台風でした。
いつも静かに通過して欲しいものです。
台風の来ないところの被害が大きかったですね。
被害に遭われた方のお見舞い申し上げます。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2014-07-11 11:51) 

せつこ

江戸時代(1716年)に「中山道」に統一された・・・そうでしたか、どっちなんだろうと思ってました。
旧中山道を、ある放送局の女性担当者が「いちにちじゅうやまみち」と読んだときは笑ったり呆れたりしたことを思い出しました。

by せつこ (2014-07-11 13:18) 

ラック

私が住んでいる安中市の横川に鉄道文化むらがあって
旧国鉄時代の乗り物が多数展示されています。
電車の運転の模擬体験で見られる沿線の風景は80年代のどうやら北本あたりのようです。
横川のそばは中山道の坂本宿ですからお時間あったら寄ってみたらいかがですか?
by ラック (2014-07-11 17:31) 

馬爺

歴史を辿って歩くのは本当に楽しいですが連続で歩けない事が残念ですね、長い距離ですから見ていてもなんとなく心配になりますね。
by 馬爺 (2014-07-11 19:36) 

Mitch

昔の風情が残っている所と、そうでないところがあるんですね!?
老舗のお店とかがあると分かり易いですね。
by Mitch (2014-07-11 19:46) 

koh925

一里塚の碑だけではなく、土塁も残っていると嬉しいですね
反対側がないのは仕方がないと諦めます
by koh925 (2014-07-11 21:01) 

そらへい

沖縄ではかなり強烈な台風だったので
心配しましたが、尻すぼみだったみたいで
良かったです。
by そらへい (2014-07-11 21:03) 

JUNKO

毎回いい所をまわって、貴重なものをたくさん見ていますね。今日のコースの10分の一もせめてこの足で歩いてみたいです。
by JUNKO (2014-07-11 21:09) 

さる1号

熊谷も台風は???状態でした
無事に出張から戻れて良かったです
8号。。。。前半でパワーを使い果たしてしまったのでしょうねぇ
by さる1号 (2014-07-11 22:09) 

きまじめさん

鴻巣も人形の町であった事知りませんでした。
人形町なる町名もあるのですね。
by きまじめさん (2014-07-11 22:33) 

青い鳥

鴻巣は雛人形の産地なのですね。
我が家も雛人形にはご縁がありませんでした。
by 青い鳥 (2014-07-12 00:09) 

takenoko

沈丁花さん
  台風は弱まりましたね。そちらもそれほどのことはなかったでしょう。

斗夢さん
  鴻巣の稲人形は伝統があるのですね。もらった資料によると、規模は一番大きかったようですね。

takechanさん
 さすがですね、この写真で特急の名前がわかるとは。

hatumi30331さん
 台風は被害が無くてよかったですね。

mozさん
 これから先は泊りがけになると思います。

獏さん
  職人の数は鴻巣が多かったようです。

Take-Zeeさん
  知らない事発見ばかりで楽しい旅です。

旅爺さん
  新しい発見ばかりです。旅爺さんの「あくたもくた」と一緒です。

kazu-kun2626さん
  雛人形は岩槻が一番だと思っていました。

ぎんれん花さん
  さすがにこの辺りまで来ると高層ビルはありませんね。

mimimomoさん
  山歩きではそうですね。一度丹沢で迷って遭難一歩手前になったことがあります。

yakkoさん
  高知の方は結構被害が出たようですね。台風一過の暑いこと。
  こちらの方がたまりません。

yoko-minatoさん
  皆さんそうですね。埼玉県には鴻巣、岩槻の他越谷も有名だったみたいです。

なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん
  台風は大したことなかったけど、猛暑の方が大変です。

せつこさん
  それはなんでもひどいですね。最近のアナウンサーと言っても国語能力がなってないです。

ラックさん
  ありがとうございます。横川の施設はぜひ行きたいと思っています。
  中山道歩きの行程はこれからですが、前日昼ごろに着いて一泊して    碓氷峠越えをしようかな~なんて考えています。

馬爺さん
  これ以上は泊りがけで行こうかな~と思っています。

Mitchiさん
  大きな街ほど残っていませんね。みんな新しい建物です。

koh925さん
  両方揃った一里塚は東京都内にありますよ。板橋の先です。

そらへいさん
  台風の被害より台風一過の猛暑が困ります。

JUNKOさん
  日頃から歩く事に慣れていると、徐々に歩けるようになります。

さる1号さん
  熊谷にいたら猛暑に会ってますね。そちらの方が怖いですね。

きまじめさん
  皆さんと同様、私もここへ来て初めて知りました。

青い鳥さん
  女の子がいない事が今でも残念に思っています。


by takenoko (2014-07-12 08:14) 

モカ

暇人形が有名なところなんですね!?
初めてしりました^^

台風が過ぎて、気温も一気に上がったような気がします。
これからの季節、熱中症にも気を付けてくださいね!!
by モカ (2014-07-12 11:12) 

OJJ

台風の被害が予想以下で何よりです。地震にはビックリ!
まだまだここいらは都会ですね~
by OJJ (2014-07-12 13:31) 

海を渡る

こんにちは。
中山道は今でもところどころで古い史跡が残っているんですね。
この道を関ヶ原の合戦で徳川秀忠の3万の軍が通ったんですね^^。
by 海を渡る (2014-07-12 15:21) 

ぱぱくま

鴻巣まで到達しましたね。
馴染みのある風景に懐かしく拝見させてもらいました。
僕の中では中仙道が一番馴染みがありますね。
by ぱぱくま (2014-07-12 17:42) 

さとし

鴻巣ですか。
結構近くで育ったのに、こんなところとは全く知りませんでした。
by さとし (2014-07-12 22:12) 

takenoko

モカさん
  知らないことが沢山ありますね。こうして歩いていると初めての事ばかりです。

OJJさん
  高崎までは街中でしょう。暑くなりました一時休止です。

海を渡るさん
  昔の街道を歩いていると歴史の勉強になります。

ばばくまさん
  私もずっと中仙道と思っていました。

さとしさん
  埼玉も広いですね。
by takenoko (2014-07-13 04:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。