SSブログ

中山道歩き 17-2 6月5日(日) [中山道を行く]

最近所用のため更新が不定期になっています。

この後もしばらく不定期更新が続きます。



昨日の午前中まではさわやかな良い天気でしたが、午後から曇り空になってきました。

近畿、東海では梅雨入りをしたそうですね。

関東でも梅雨入りは近そうです。



中山道の続きです。

17_2title.jpg

この絵は歌川広重の版画ですが、かなり誇張した絵になっています。

それだけ大変だったということが言いたかったのかもしれません。

28wada.jpg

広原の一里塚で小休止して中山道の最高地点の和田峠頂上を目指します。

向こうの山の鞍部が和田峠の頂上ではないかと思いますが、わかりません。

広原の一里塚を通過したのは9時40分ごろでした。

D71_6347.jpg

緩い坂を上っていきます。

歩くには何の問題もありません。

D71_6348.jpg

少し開けた所に来ました。

D71_6354.jpg

桜の花はすっかり忘れていましたが、山桜が綺麗に咲いていました。

D71_6352.jpg

良い日を選びました。

D71_6355.jpg

国道に出ました。

今は有料の新和田トンネルが出来ているので、ここは比較的静かです。

D71_6357.jpg

東餅屋に来ました。

下諏訪宿から和田宿の間には、いくつかの茶屋がありました

峠を挟んで江戸側には東餅屋、京都側には西餅屋の茶屋がありました。

D71_6361.jpg

案内板の説明にはドライブインがあるとのことでしたが、営業はしていませんでした。

D71_6360.jpg

廃業した茶店でしょうか?

D71_6362.jpg

こちらも

D71_6363.jpg

再び山の中に入っていきます。

D71_6364.jpg

ここから中山道はビーナスラインを横切っていきます。

D71_6365.jpg

少し山道に入ります。

D71_6366.jpg

ここに出ました。

上には道路があります。

D71_6368.jpg

このトンネルをくぐります。

トンネルを出ると左に曲がります。

D71_6370.jpg

ここで、この日始めて人にすれ違いました。

急いでいるようで会話はしませんでした。

D71_6373.jpg

また道路を横切ります。

時折ツーリングのバイクが走り抜けます。

D71_6374.jpg

ビーナスラインがくねくねしているので、何回も横切ります。

きちんと案内があるので迷いません。

D71_6380.jpg

森の中に入りました。

D71_6382.jpg

倒木がありますが、先の方に何か見えてきました。

もうすぐ頂上です。

D71_6383.jpg

着きました。

和田峠頂上です。(10時30分に到着しました)

D71_6384.jpg

地蔵菩薩が出迎えてくれました。

D71_6385.jpg

 明治時代に新しい道が出来たため、ここは通る人がなく古峠(ふるとうげ)と呼ばれています。

D71_6386.jpg

二つの大きな石碑が立っています。

ここの標高は約1600mです。
(東餅屋の案内には1531mとなっていましたが1600mが正しいと思います)

D71_6388.jpg

右側が「 本尊大日大聖不動明王」で

D71_6395.jpg

左側が「御嶽山座生大権現」です。

D71_6396.jpg

どれが御嶽山なのかわかりませんが、左端が御嶽山で、右が乗鞍の方ではないかと思います。

電線が邪魔ですね。

D71_6389.jpg

そして西の方にはおそらく穂高辺りではないかと・・・??

D71_6390.jpg

こちらはスキー場だったところと思われます。

D71_6394.jpg

まだ10時40分ですが、この日の朝食は6時半に食べているのでお腹がすきました。

民宿で作っていただいた、おにぎりを頂きました。

D71_6392.jpg

次は和田峠の下りです。

今までと違って険しい道でした。

本日もご訪問ありがとうございました。

D7100
AF-S DX NIKKOR 18-105mmf3.5-5.6G ED VR


nice!(95)  コメント(32) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 95

コメント 32

斗夢

先日、TVで中山道をやっていまして和田峠が出ていました。
by 斗夢 (2016-06-05 05:15) 

Take-Zee

おはようございます!
廃業した茶店の廃屋が物悲しいです・・・
民宿で作ってもらったお握りがなぜかホッとさせますね。

by Take-Zee (2016-06-05 06:15) 

arashi

こんな旅もいいですね。茶店の廃屋、いいですね。廃屋好きです。
by arashi (2016-06-05 06:55) 

mimimomo

おはようございます^^
お天気も良く気持ちよさそうな和田峠。
一人で歩くにはわたくしにはちょっと心細いような道もあるようですが、いいところですねぇ~
by mimimomo (2016-06-05 07:47) 

沈丁花

一個のお握りが〜元気になりますね〜美味しそうです!
by 沈丁花 (2016-06-05 08:18) 

yakko

お早うございます。
山桜を愛でながら和田峠頂上からの眺めは達成感があるでしょうね〜
by yakko (2016-06-05 08:41) 

dojita

最高地点突破ですね。
地図と首っ引きで楽しませて頂いてます。
アルプスが綺麗ですね。
by dojita (2016-06-05 10:12) 

ぼくあずさ

元気な頃の私なら、直ぐにも同じ道を歩く準備を始めたでしょう。
nice 多謝!
by ぼくあずさ (2016-06-05 10:40) 

kuwachan

昨年、車で岡谷の方から国道を経て和田峠でビーナスラインに入りましたが、旧道は風情がありますね。残雪の山々の眺めが素晴らしく、疲れを忘れさせてくれそうですね。
by kuwachan (2016-06-05 11:26) 

はらぼー

今は昔、といった名残がなんとも寂しげですね。
ある意味元に戻っている最中なのでしょう。
こういう時のおにぎり、いいですよね。
ボクも梅が一番好きです。
by はらぼー (2016-06-05 11:44) 

conta

昨日、NHK-BSの放送でで林家三平氏が逆側(下諏訪)から中山道を歩いていました。 まぁ彼らは車の移動なんでしょうけど思わず見入ってしまいました。
by conta (2016-06-05 11:52) 

cooper

土に帰りつつある廃屋が寂しいですね。
by cooper (2016-06-05 13:20) 

myossy

今日は、穏やかな山道が続いていますネ
トンネルが少し気になりました
     そして、1,600mの大展望 鉄塔が写る二枚目が多分 御嶽ですネ
     イヨイヨ、横浜も梅雨入りですネ

by myossy (2016-06-05 14:20) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

和田峠からの展望が素敵ですね。
いい景色を眺めると疲れが少し取れますね。。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-06-05 14:22) 

そらへい

まだ桜があるのですね。
和田峠、昔からの峠道、いい雰囲気ですね。
by そらへい (2016-06-05 14:49) 

okko

昔は道中の至る所にお茶屋さんがあったのでしょうね~~。

時代劇ドラマの舞台になりそうです。桜、まだそんなにさいていましたか。
by okko (2016-06-05 15:39) 

侘び助

朽ち果てた家屋・・・細い山道・・・
心細くてとても行けない中山道の旅です。
by 侘び助 (2016-06-05 19:00) 

kou

写真を見ていると風情があってとても良いと思いますが、体力的にはそれなりに必要なのでしょうね。
廃屋はかなり時間が経っていそうです。
by kou (2016-06-05 22:39) 

きよたん

中山道 昔の人も越えた峠道
これからが険しい道 どうぞお気をつけてと
祈ります。


by きよたん (2016-06-05 23:11) 

yoko-minato

いつも思うのですが道に迷ったりしないのかな~
でもしっかり道案内があって迷わないのですね。
それにしても歩いている人って少ないですね。
by yoko-minato (2016-06-06 05:46) 

さる1号

ビーナスラインはよく走っていますが、中山道が何度も横切っているとは知らなかったです
和田峠頂上からの眺めを楽しみながらのおにぎり、美味しいでしょうねぇ^^
by さる1号 (2016-06-06 06:29) 

kazu-kun2626

おはようございます
中山道の難所 和田峠
写真から栄枯衰退をかんじますね
僕も今週末は坂東の最難関を訪ねて
きます
by kazu-kun2626 (2016-06-06 06:56) 

モカ

標高1600メートル、まさに天空の散歩道ですね^ ^

ここをずっと歩いていたと思うと、本当に昔は大変だったし、移動をすることも命がけだったんだなぁと思います。
by モカ (2016-06-06 07:54) 

馬爺

中仙道も現在の道路と旧の中仙道が有るそうで旧の方が距離があるとの事ですね。
by 馬爺 (2016-06-06 11:55) 

さとし

確かに和田峠ですね。
おにぎりまで作ってくれるとは、嬉しいですね。
by さとし (2016-06-06 19:34) 

JUNKO

毎日てくてく歩かれることに敬服しています。空気のいいところを歩かれて気持ちもいいことでしょうね。お写真で同行している気持ちになっています。
by JUNKO (2016-06-06 20:01) 

ヤッペママ

和田峠からの眺めで疲れも和らぎますね。

by ヤッペママ (2016-06-06 21:30) 

きまじめさん

昔はお茶屋が何軒も並んでいて休憩をとるような山道をを歩いてこられたのですね。
そこにお茶屋があったらほっとするでしょうに廃屋というのはわびしいです。
しかしお天気も良く、よい景色も眺められて素晴らしい旅だったですね。
by きまじめさん (2016-06-06 22:48) 

美美

田舎の桜は咲くのが遅いですから見れて良かったですね^^
休憩しながらのおにぎりが美味しそうですね。
by 美美 (2016-06-07 18:05) 

OJJ

主要街道だった中山道もモータリゼーションには刃向えないですね~
高だか150年の歴史の六甲山系でもアチコチに茶屋跡や廃屋が残っています。有馬越え(魚屋道:ととやみち)は完全にハイキングコースに。
by OJJ (2016-06-07 18:05) 

タックン

静かな山道ですね〜
風景独り占めですね^^
by タックン (2016-06-07 20:52) 

takenoko

斗夢さん 
  浮世絵の番組ですか?録画しているけどまだ見ていません。

Take-Zeeさん
 時代が変われば衰退も激しいですよ。

arashiさん 
 廃屋の写真を撮るのですか。
 ここは周囲の景色が絵になりません。

mimimomoさん
 天気さえ良ければいい道です。
 クラブツーリズムの街道歩きでツアーがあります。

沈丁花さん
 この日は朝6時半から水しか飲んでいませんでした。

yakkoさん
 久しぶりに山の頂上の雰囲気を味わいました。

dojitaさん
 この辺りは地図でもはっきりしないところです。

ぼくあずささん
 残念ですね。私は幸いひどいことにならなかったので、ここまで来ることが出来ました。

kuwachanさん
 昨年の記事を覚えていますよ。

はらぼーさん
 昔の道を歩くことは自分が昔に帰ることができます。

contaさん
 浮世絵の番組ですね。
 私はまだ見ていません。(録画はしています)

cooperさん
 屋根の様子を見るとほとんど土ですね。

myossyさん
 方角から見ると私の推測のほうが正しいと思います。

なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん
  休憩するには絶好の場所でしょた。

そらへいさん
  それだけ天候が違うということでしょうね。

okkoさん
 時代劇によく出てきますね。必ず餅とか団子がありますね。

侘び助さん
 廃屋の横は車が通っていますよ。

kouさん
 今回の坂はそれ程ではありませんよ。
 森の景色を楽しみながら歩くと疲れは感じません。
 そうは言ってもある程度の体力は必要です。

きよたんさん
 この峠を越えるとこの先はそれ程の峠はなさそうです。

yoko-minatoさん
 それなりの事前調査はしていきます。
 それでも現場に行くまでわからないこともあります。

さる1号さん
 小さな案内板ですので、目に入らないと思います。

kazu-kun2626さん
 八溝山でしょう。
 ヤビツ峠から宮ケ瀬湖に下りる道ぐらいですよ。

モカさん
 丹沢の山でも1600mありますよ。確かに亡くなった人はたくさんいたようです。

馬爺さん
  江戸時代はみんなここを通ったようです。

さとしさん
  おにぎり代は別料金ですよ。(安いですが)

JUNKOさん
 人間の足は大したものです。
 一歩一歩進めばいつかはゴールにつきます。

ヤッペママさん
 想定していた以上の眺めでした。

きまじめさん
 数年前までこのドライブインがは営業していたそうです。

美美さん
 塩名田を通ったのが昨年の秋、やっとここまで来ましたよ。
ОJJさん
 六甲は都市部に近いのでハイキングコースはやむをえませんね。高尾山のようなものです。

タックンさん
  いや~静かな道でした。気持ちよかったです。




by takenoko (2016-06-08 03:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。