SSブログ

中山道歩き19-2(2016/10/20) 11月5日(土) [中山道を行く]

昨日、一昨日、朝は冷え込みが強く寒かったですが、昼間は天気もよく暖かい日でした。

散歩すると汗ばむような天気でした。

前記事の続きです。

1105title.jpg

本山そばの里で休憩した後、この日の予定地贄川駅に向かって歩きます。

約8kmあります。

D71_7574.jpg

旅籠だったであろう建物が並んでいました。

どの建物も出梁造りで、袖うだつがあります。

D71_7576.jpg

国登録有形文化財です。

D71_7577.jpg

玄関の式台も立派です。

D71_7578.jpg

現在も人が住んでいるようです。

D71_7580.jpg

数軒先の玄関には、米なのか蕎麦なのか不明ですが・・

D71_7582.jpg

宿場の集落の終わりに近づきました。

高札場跡、秋葉大権現の石柱が立っています。

D71_7583.jpg

しばらく静かな道でしたが、国道と合流します。

お気づきでしょうか、前回の記事もそうでしたが、タイトルの絵を変えました。

今回は監視付き(?)の旅です。

奈良井宿が見たいというので連れて来ました。

右前方を歩いているのは家内です。

D71_7584.jpg

本山宿は終わりです。(国道の車用の看板です)

D71_7585.jpg

しばらく国道歩きになりました。

この先、右手の踏切を渡ります。

D71_7586.jpg

コスモスが咲いていて、気分が和みます。

D71_7589.jpg

日出塩の集落に入ります。

この日は中山道歩きの人とすれ違うことはほとんどありませんでした。

このお寺の周辺で、大勢の人とすれ違いました。

旅行会社のツアーでした。(クラブツーリズムなどのツアーがあります)

綺麗なお寺でした。

D71_7590.jpg

国道や、鉄道が後に出来たため旧街道は残っていません。

場所によってはこんなところも通ります。(上は鉄道の鉄橋です)

D71_7593.jpg

鉄道と言っても普通列車は2両連結ですよ。

しかも1時間に1本程度です。

D71_7594.jpg

道路はひっきりなしに自動車が走っています。

D71_7595.jpg

初期中山道の案内がありました。

D71_7597.jpg

江戸初期の中山道はここから峠を越えて下諏訪の方に向かいます。
(下図はネットより引用)

初期中山道.jpg

今までは旧国名で言えば信濃の国でしたが、ここから木曽になります。

江戸時代は、尾張藩の一部だったそうです。

D71_7598.jpg

大きな石に彫ってあります。

D71_7599.jpg

ここでしばらく進んでから間違いに気づきました。

引き返すと、道路の反対側にこんな道があります。

D71_7606.jpg

車の合間を見て横断し登っていきます。

D71_7608.jpg

こんな道に出ました。

右下は国道です。

D71_7610.jpg

坂を下ると、観世音菩薩などが並んでいました。

D71_7612.jpg

結局、国道と離れたのは少しだけでした。

D71_7613.jpg

立派な門のある家が建っています。

D71_7605.jpg

明治天皇の行幸の時のお休み処です。

D71_7604.jpg

桜沢と言う集落に入っていきます。

D71_7617.jpg

江戸から62番目の若神子の一里塚跡です。

一里塚は普通街道の左右に一対の木が植えられていますが、鉄道の開通、国道の工事で無くなりました。

D71_7618.jpg

集落にはところどころ水場があります。

D71_7622.jpg

線路と道路を見下ろす道になりました。

D71_7628.jpg

時には森の中に入ります。

木の下で石柱、石碑が半分ぐらい埋まった状態です。

何年も、ほったらかしでしょうね。

D71_7631.jpg

再び、道路と線路を見下ろして歩きます。

D71_7632.jpg

道は下っていき国道に合流しました。

D71_7636.jpg

この日のゴール、贄川駅に着きました。

D71_7639.jpg

一日に上り(名古屋方面)12本、下り(松本方面)12本しか止まりません。

D71_7640.jpg

無人駅です。

D71_7647.jpg

16:06の電車で、塩尻に向かいました。

D71_7645.jpg

10月20日の中山道歩きでした。

本日もご訪問ありがとうございました。

D7100
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR


nice!(94)  コメント(21) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 94

コメント 21

mimimomo

おはようございます^^
今日アップされた場所は国道より細い道が多く如何にも旧街道らしい雰囲気ふんぷん^^
こういう道だと歩きたくなります。
by mimimomo (2016-11-05 07:21) 

ma2ma2

中山道歩きも行き帰りが大変になってきましたね!
by ma2ma2 (2016-11-05 08:58) 

きよたん

奥様と一緒ですか
監視付き?ではなくおしゃべりしながらって
のもいいのでは?
秋の中山道楽しませていただきました
ありがとうございました。
by きよたん (2016-11-05 09:18) 

yakko

お早うございます。
お天気も良く愉しい旅になりましたね !
by yakko (2016-11-05 09:25) 

Take-Zee

おはようございます!
今回も街道の昔が残るお写真堪能できました。
でも、どんなお写真も奥様の1枚でちょっと
霞んでしまいました。
 お2人で素敵な時間を過ごされましたね!!

by Take-Zee (2016-11-05 09:44) 

kou

木曽路ってこのあたりなのですね。
尾張藩に属していたというのはちょっと意外でした。
by kou (2016-11-05 10:53) 

kohtyan

新しい道路や鉄道ができて、旧街道も判りづらくなっていますね。
そこを訪ね歩くのも興味深いですね。
by kohtyan (2016-11-05 13:21) 

OJJ

そう言われてみれば木曽川、木曽山は大事な宝の山だったのだ~
奥方さま、お元気そうですね!
by OJJ (2016-11-05 17:16) 

Mitch

鉄道や道路が整備されて、旧道がなくなってしまったり、分かりにくくなってしまったりしていますね^^;
by Mitch (2016-11-05 18:20) 

dojita

“木曽路” 中山道のうちでも、最もエキスの濃い街道かな、
私個人的な感覚ですが。
by dojita (2016-11-05 19:31) 

kazu-kun2626

こんばんは
いよいよ木曽路にはいりましたね
これより南 木曽路の石碑は見た記憶が
贄川には立ち寄りましたよ
by kazu-kun2626 (2016-11-05 22:01) 

myossy

初期中山道、峠を越えて小野を通っているのですネ
中央東線も、むかしは小野を通っていましたネ 歴史は繰返す感じですか...
     1日12往復、それでも複線化されていますネ
     今日の終点は、贄川ですか... 遊び仲間に贄川と云う人がおり、少し親近感がわきます
     奈良井宿は、次回ですか...

by myossy (2016-11-05 22:23) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

奥様も健脚なんですね。
二人の方が旅も楽しく?なりますね。(^0^)

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-11-05 22:41) 

kuwachan

いよいよ木曽路に入りましたね。木曽路にはなんとなく秋が似合うように思います。
国道から少し入ったところの道は当時の雰囲気を残していますね。
by kuwachan (2016-11-05 23:02) 

旅爺さん

昔の街道や宿場町など見て歩くのは楽しいでしょうね。
木曽路のような所は歩くの怖かったでしょうね。
by 旅爺さん (2016-11-06 05:36) 

さる1号

監視(?)付きですか^^
でもこの方が水分補給とかを忘れなくていいかも
by さる1号 (2016-11-06 06:57) 

yumi

ご夫婦、仲良しですねえ。
理想的だなあ。
by yumi (2016-11-06 07:25) 

ラック

監視付き?ってtakenokoさん実は悪い事していたんですね(笑)
この後も所々奥様ご同行の中山道歩きになりそうですね!
by ラック (2016-11-06 15:10) 

さとし

なんなんでしょう、昔の建物の写真ってとても感動するんですよ。
池田屋さんの写真、最高です。
by さとし (2016-11-06 20:18) 

そらへい

古い中仙道は途切れ途切れでこの先心細くなりますね。
今回からお二人での道行き、タイトルもそれに合わせて変更ですね。
by そらへい (2016-11-06 21:03) 

takenoko

mimimomoさん
  国道沿いは騒音、排気ガスも多く不快です。もともとの中山道の場所がそのまま現在の道路になったところはしょうがないです。

ma2ma2さん
 我が家からは一番不便な場所です。列車の本数がけた違いに少ないですので大変です。

きよたんさん
 道を間違えないように二人で確かめながら歩いています。

yakkoさん
 この時はまだ秋の陽気で良かったですが、今は寒いでしょう。

Take-Zeeさん
 日常と違う景色を楽しみました。

kouさん
 明治になった時に長野県、岐阜県、愛知県でもめたそうです。

kohtyanさん
 現在の国道そのままのところもありますが、ほとんど裏道のような道です。

OJJさん
 50歳ぐらいの時に毎週、山登りをしていましたので二人とも足は大丈夫です。

Mitchiさん
 消えてしまった道路はほぼ近い場所で案内してあります。

dojitaさん
 この辺りから馬籠までが山深い中山道でしょう。

kazu-kun2626さん
 この辺りに行った人は少ないでしょう。奈良井は有名ですが・・

myossyさん
 中央線は塩尻トンネルが出来て速くなりました。

なんだかなぁ~!! 横 濱男さん
 二人で歩いたのはこの二日間だけです。

kuwachanさん
 静かな道ばかりだといいですが、そういうわけにはいかないところが残念です。

旅爺さん
 怖いところはほとんどありませんが「熊に注意!」は時々遭遇します。

さる1号さん
 そうですね、一人では不安な面もありますから・・

yumiさん
 昔は山登りに良く行きました。

ラックさん
 いやいや。街道歩きでは悪い遊びは出来ませんよ。

さとしさん
 甲州街道にもたまに見かけますね。

そらへいさん
 木曽路を抜ければもう少し楽かもしれませんが、来年になります。
by takenoko (2016-11-07 04:51) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。