SSブログ
お出かけ(東京) ブログトップ
- | 次の15件

両国周辺  2月15日(日) [お出かけ(東京)]

2月も逃げるように半分過ぎてしまいました。

天気は良いですが、まだ風は冷たいです。

天気予報によれば、明日も晴れ、火、水は曇りがちの天気のようです。

昨年の今頃は雪で大変でしたね。

今年は降らないでほしいです。

少しずつではありますが、散歩中、目に入ってくる景色が暖かく感じられるようになりました。

++++++++++++++++++++++++++++

前記事の続きです。

東京駅から電車に乗って着いたのはここです。

D71_1275.jpg

両国は国技館があり、相撲の街ですが、相撲を見に来たのではありません。

向かったのはここです。

D71_1256.jpg

ここは江戸の町並みのジオラマがあり、それをブログネタにしようと目論んでいました。



ところが!



常設展示室がリニューアルの為休業中でした。

D71_1258.jpg

リニューアルした後もジオラマは残る様なので、再訪したいと思います。

当てが外れたので、両国周辺の街撮りに変更です。

D71_1259.jpg

とりあえず国技館周辺を歩きます。

いきなりですが、お相撲さんの看板とスカイツリー。

D71_1261c.jpg

相撲の開催中ではないので静かです。

中には入れませんが、玄関の所までは入れました。

正面玄関の上にかかっています。

D71_1268.jpg

日本人の横綱はいつ出現するでしょうね。

正面玄関の左右には相撲の絵が描いてあります。

D71_1265.jpgD71_1269.jpg

櫓太鼓の櫓です。

エレベーターがついています。

D71_1271.jpg

幟が沢山立っていました。

D71_1273.jpg

駅周辺を歩いてみます。

ちゃんこ屋さんが多いですね。

D71_1277.jpgD71_1279.jpg

相撲の街ですね。

D71_1280.jpg

ちゃんこ屋さんはあちこちにあります。

D71_1281.jpg

寒い今は熱い鍋もいいですね。

ここは予約がたくさん入っていました。(見えますか?)

D71_1284.jpg

交叉点の角にはこんな物も立っています。

D71_1285.jpg

交叉点の向こうに回向院というお寺がありました。

D71_1287.jpg

あまりよくわからないままに中に入ってみました。

お寺らしい建物は全くなく、どれが本堂かわかりません。

D71_1288.jpg

江戸時代の明暦大火(1657年)の犠牲者を葬るために御堂が建てられたのが始まりのようです。

聖観世音菩薩立像が印象的でした。

D71_1290.jpg

境内から外へ出ると、  やはり両国は相撲の街ですね。

D71_1293.jpg

カメラの引き取りに、銀座に寄らねばなりません。

浅草橋まで歩く事にしました。

両国橋で隅田川を渡ります。

D71_1295.jpg

水上バスを正面から。

D71_1296.jpg

スカイツリーを見ていると、総武線の電車が鉄橋を渡って行きました。

D71_1298.jpg

柳橋周辺の屋形船の船溜まりです。

屋形船は一回しか乗ったことはありません。

D71_1301.jpg

浅草橋の近くにあった鯛焼き屋さんです。

そのまま帰るのならば買って帰るのですが、買わずに通り過ぎました。

D71_1304.jpg

都営浅草線に乗り、着いたところが歌舞伎座の下(東銀座)

D71_1306.jpg

再び戻ってきました。

D71_1307.jpg

カメラを引き取り、新橋に向かいます。

相変わらず、かの国の人が多いです。

D71_1309.jpg

建国記念日の前日だったためか、いつもそうなのか知りませんが、みゆき通りは日の丸を掲げていました。

D71_1313.jpg

東京へ行ったのなら何か忘れ物???

++++++++++  < 撮影はこの日の午前中です >   ++++++++++

今月はなんと !!!・・・・・ ウルトラマンでした。

D71_1208.jpg

JR東日本ではウルトラマンスタンプラリーを実施しているそうです。 詳しくは  こちら

D71_1209.jpg

普通の生地ではないので、作るのは大変だったでしょうね。

D71_1211.jpg

本日もご訪問ありがとうございました。

Nikon D7100
AF-S DX NIKKOR 18-105mmf3.5-5.6G ED VR


タグ:両国 国技館
nice!(96)  コメント(30) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

銀座ぶらり 2月13日(金) [お出かけ(東京)]

11日から少し暖かくなってきました。

でも、午後になり陽が傾いてくると、冷たい風と共に気温が低くなってきます。

今日からまた寒くなる様です。

街を歩いている人を見ると、まだ厚着の方が目につきます。

ちょっと用事があり、久しぶりに銀座行ってきました。

新橋で下車しました。

SL広場では工事中でしょうか、SLが見えません。

D71_1212.jpg

街撮りを兼ねて、銀座八丁目付近から撮影開始です。

寿司屋か、蕎麦屋かわかりませんが、出前のバイクがつかまっています。

D71_1214.jpg

お店のウィンドウはすっかり春物ですが、歩いている人は厚着です。

D71_1216.jpg

東京マラソンは22日ですね。

D71_1217.jpg

この店に入るのは大陸の人ばかりでした。

D71_1219.jpg

この壁面広告が綺麗でした。

D71_1310.jpg

銀座の店もどんどん変わっていますね。

MONTBLANCの店は昔からあったかな~

中々渋いですね。

D71_1220.jpg

ヤマハビルの壁面にある小さなフロア案内です。(ヤマハホール)

紙で作ってありました。

D71_1223.jpg

LAOXの免税ショップ前は人だかりです。

昔は秋葉原の電器量販店でしたが、今は中国資本です。

中国語が飛び交っていました。

D71_1224.jpg

この人は日本人のカメラマンです。

お店の人と打ち合わせをしながら、お店の写真を撮っていました。

D71_1225.jpg

アジア系以外の人もいます。

D71_1226.jpg

ここに立ち寄り、カメラの清掃をお願いしました。

D71_1308.jpg

ショールームにもなっているので   ・・・   あまり見ない事にしましょう。

D71_1228.jpg

カメラを預けておいて、街撮りを続けます。

ユニクロのビルもいつも見るだけで中に入ったことはありません。

各フロアのマネキンが同期して回転しているのが特徴です。

D71_1229.jpg

上から監視されているような気がします。

D71_1231.jpg

写真とは関係ありませんが、ソフトバンクのコマーシャル(白戸家シリーズ)は面白いですね。

D71_1232.jpg

銀座4丁目の三越前まで来てしまいました。

ライオン像の前で、

D71_1233c.jpg

向かいの和光の前では、 ・・・・  本当のお坊さんなのかな~なんて思ったりもします。

D71_1235c.jpg

松屋の前に来ました。

D71_1239.jpg

この辺りまで来ると、海外の人が比較的少なくなります。

D71_1240.jpg

派手な色をしたショーウィンドウですね。

D71_1243c.jpg

陳列してある商品はもう春です。

D71_1244.jpg

この店は横浜の元町にもありますね。

D71_1245.jpg

銀座に仏壇を買いに来る人がいるのでしょうか???

D71_1246.jpg

可愛い看板が、

D71_1247.jpg

私にはまだ誰からも届きませんが・・・ 

D71_1248.jpg

お昼ごろになりました。

京橋辺りのこんな店に入りました。

ランチにぎりを頂きました。(1000円でおつりが来ました)

D71_1251.jpg



午後からの写真は次回に続きます。

本日もご訪問ありがとうございました。

Nikon D7100
AF-S DX NIKKOR 18-105mmf3.5-5.6G ED VR

本日はCP+に行ってきます。

見るだけですよ・・・(笑)


タグ:銀座
nice!(97)  コメント(29) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

駅ネタですが・・・ [お出かけ(東京)]

しばらく曇った寒い日が続きましたが、昨日だけ良い天気でした。

今日からまた曇り空が続くようです。

一週間前の19日(月)は月例の打ち合わせのために今年初めて東京まで出ました。

東京駅に着いたのが中途半端な時間だったので、駅構内をぶらついてみました。

エスカレーターの横にこんなポスターが貼ってありました。



小さな文字の所にはこう記載されています。

急ぐ人のために片側を空けるシーンをよく見ますが、
もともとエスカレーターは立ち止まって乗るためのもの
そこを歩くと、つまずいたり、ぶつかったり、
思いがけない事故のきっかけになります。

またエスカレーターは、大きな荷物や杖を持つ人、
手をつなぐ親子、怪我をした人なども利用します。

みんなが安心して使えるように、
エスカレーターでは立ち止まり、
てすりにつかまりましょう。

DSC_8318c.jpg

通勤時の東京駅地下ホームからのエスカレーター。

左側には行列が出来、右側はガラガラです。

エスカレーターも片側だけに荷重がかかり、決して良いとは思えません。

みんながきちんと乗れば、エスカレーターの設置数も減らす事が出来ます。

これから海外からの観光客がますます増えます。

私的には、この習慣はいい加減に卒業したらと思っています。

それはさておき、東京駅構内を歩きます。

駅弁屋はいつ通っても混雑しています。

私は東海道新幹線に乗る時は、JR横浜線から乗り換えます。

新横浜駅の乗り換え口にはまともな弁当屋さんがないので困ります。

JR東海はJR東日本から乗り継ぐ人には無頓着なようです。

DSC_8320.jpg

久し振りに新幹線ホームに行ってみました。

新幹線ホームに行くには入場券が必要です。

Suicaを券売機に入れ、買おうとしたら、Suicaが戻ってきました。

近くにいた駅員に聞いてみると、Suicaでは入場券は買えないとの事。

?????でした。

ホームに上がると、この横に出ました。

はやぶさとこまちの連結列車です。

向こうには東海道新幹線。

DSC_8322.jpg

ちょうど長野からの列車が入線してきました。

この車両は新型で、北陸新幹線への延長に合わせて造られたようです。

DSC_8324.jpg

列車が到着すると、降車する人のごみを回収するためにポリ袋を持ってお迎えです。

DSC_8325.jpg

11:12に到着して1分後には行き先が変わっています。

DSC_8326.jpg

この列車は11:24発です。

車内では清掃が行われています。

乗る人が待っています。

オーストラリアからの人でしょうか、アジア系ではありません。

スノーボードを持って並んでいました。

DSC_8328.jpg

赤いパンタグラフが目についたので・・・・

DSC_8330.jpg

間もなくドアが開きます。

DSC_8332.jpg

先頭車両の横にははこういう塗装が、 ・ ・ かっこいいな~

DSC_8335.jpg

ちびっ子には大人気です。

DSC_8339c.jpg

11:20東北新幹線が発車です。

DSC_8336.jpg

出て行ったホームで次の列車の到着を待ちます。

DSC_8340.jpg

清掃の方もお辞儀して出迎えます。

DSC_8342.jpg

東海道新幹線のホームに行ってみました。

ちょうど列車が到着しました。

DSC_8347.jpg

東海道新幹線のホームにはホームドアが付いたようです。

DSC_8352.jpg

到着した列車の中では、すさまじいスピードで清掃されています。

DSC_8353.jpg

乗客がドアが開くのを待っています。

DSC_8357c.jpg

車掌さんは待機しています。

DSC_8358.jpg

ドアを開けるアナウンスと同時にドアを開けました。

DSC_8359.jpg

3、4分後には発車していきました。

DSC_8360.jpg

この人は何をしているでしょう???

DSC_8355.jpg

地図の上では鹿児島から青森まで新幹線は繋がっていますが、東京駅で切れています。

DSC_8361.jpg

これだけの列車が次々に発着する東京駅ってすごいですね。

帰り道、浜松町駅により、いつもの小便小僧です。

DSC_8316c.jpg

おそらく着物姿であろうと予測をしていました。

背中にはきちんと紋が入っていますよ。

DSC_8314.jpg

この小便小僧は毎年衣装を変えています。

衣裳持ちですね。

袴も毎年違う生地ですよ。

一昨年(2013年)

D6T_1226xa.jpg

昨年(2014年)

D6D_0198.jpg

本日もご訪問ありがとうございました。

Nikon 1 V2
1 NIKKOR  10-30mm f3.5-5.6


nice!(87)  コメント(33) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

浅草撮り歩き(2)  6月25日(水) [お出かけ(東京)]

昨日は東京、千葉で昼間に大雨が降ったようですね。

調布、三鷹では大量のひょうが降り、冬になったような光景が見られたようです。

横浜南部でも雷鳴が響いていましたがそれほどの雨ではありませんでした。

今年の梅雨はいつもと違う梅雨ですね。

++++++++++++++++++++++++++++++++

前回の浅草撮り歩きの続きです。

この写真は彼らの友達に写真を撮ってもらっているところに遭遇し声をかけました。

左の生徒はわざわざこちらを向いてくれました。

D6D_0209.jpg

この浴衣姿の女の子たちは、お互いに写真を撮っている時に全員揃った写真を撮ってあげました。

ついでに撮らせてもらいました。

日本語がよくわかる女性でした。

D6D_0212.jpg

厳密に言うと後ろ姿も注意しなければならないようですが・・・・

D6D_0213c.jpg

集合場所が手水場なので周辺の撮影をします。

香炉の前はいつも人だかりが出来ています。

D6D_0224.jpg

犬に煙を当てている人もいます。

D6D_0214x.jpg

線香も燃え出すと、

D6D_0220.jpg

すぐ消えますね

D6D_0215.jpg

有名なお寺は混雑しますね。

D6D_0223c.jpg

こういう風に写せば、お寺の雰囲気もあり、人の顔がわかりません。

D6D_0219.jpg

神社と違い、おみくじの数は少ないですね。

D6D_0226.jpg

浅草寺にモミジの木があったのですね。

D6D_0228.jpg

仁王門の仁王の写し方を教えてもらいました。

本当は前に金網があります。

露出補正をー3ぐらいにすると、金網はほとんど写りません。

D6D_0233.jpg

境内を出ます。

D6D_0240.jpg

次に行ったところは木札やさんです。

D6D_0243.jpg

ここは事前に講師の方が了解をとっています。

この木札に名前を書いてもらいます。

D6D_0244.jpg

左の木札は1枚1000円です。

私も注文しました。

D6D_0247c.jpg

大きい字で姓、赤い枠の中に名を記入する細かい作業です。

D6D_0250c.jpg

小さな作業場で、受講者全員はいる事が出来ないようなところでした。

D6D_0254.jpg

ここは何度もテレビ取材があったそうです。

D6D_0256.jpg

こんなおじさんでした。

D6D_0258c.jpg

木札屋さんを後に浅草寺の裏から、浅草寺周辺の方に行きました。

街撮りの目の付け所などのサンプルとして、はとバスに映ったスカイツリーのなどの撮影です。

D6D_0261.jpgD6D_0263.jpg

浅草木馬館の前に行きます。

D6D_0268.jpg

ちょうど公演が終わったところでした。

役者さんが表で挨拶していました。

この方が座長だそうです。

D6D_0267.jpg

カメラを向けると「ありがとうございます」と言われてしまいました。

D6D_0265.jpg

この人は写真用の顔をしてくれました。

D6D_0264.jpg

その後たぬき通り商店街の光景を撮ったり、浅草の撮影のポイントなどを教わったりしました。

D6D_0277.jpgD6D_0278.jpg

16時過ぎに解散しました。

D6D_0273.jpg

ニコンの講座は過去、いくつか受講しました。

今回の講座は人物を入れて撮る事でしたので、今までにはない、新鮮味があり楽しい撮影でした。

写真を撮るのに了承をとるのはなかなか難しく感じますが、「言ってみる」ものです。

違う話をしながら仲良しになる事です。

時には出費が必要です。(前回記事の人形焼屋さんではお土産を兼ねて購入しました)

私はひげを生やしているので、写真家と間違えられることもあります。

(そのためには、コンデジではだめでしょうね)

本日もご訪問ありがとうございました。

D600
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR


タグ:浅草 街撮り
nice!(95)  コメント(29) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

浅草撮り歩き(1) 6月23日(月) [お出かけ(東京)]

昨日はまさに梅雨らしい、湿気の多い天気でした。

梅雨らしいと言えばそれまでですが、湿度が高いのは参ります。

+++++++++++++++++++++++++++++++++

ずいぶん前の写真になります。

6月4日(水)にニコンの講習で浅草に撮影に行きました。

今回のテーマは花でもなく、自然でもなく、街撮りです。

横浜から京浜急行に乗り、そのまま都営浅草線浅草駅に着きました。

地上に上がるといきなりケバブのお店がありました。

中には日本人はいませんでした。

D6D_0170.jpg

雷門前は写真を撮る人で一杯です。

D6D_0201.jpg

うまく撮れたようです。

D6D_0202c.jpg

集合時間まで時間がありますので、時間つぶしにぶらついてみました。

箸屋さんで品物を見る、海外の人。

D6D_0173.jpg

このお店を見るたびに売れているか心配になりますが、それは日本人の感覚でしょうね。

D6D_0176.jpg

最近は東南アジアの観光客が増えましたね。

D6D_0206.jpg

人形焼屋さんも大忙しです。

D6D_0177.jpg

仁王門の横でくたびれたような修学旅行の生徒たち。

D6D_0178.jpg

本堂横では、バスガイドの方たちが打ち合わせをしていました。

D6D_0179.jpg

中心地から場所を変えてブラブラしていると、

東南アジア系の人達でした。

D6D_0182.jpg

木馬座の横の細い道です。

D6D_0183c.jpg

ここの反対側にある初音小路です。

上には藤棚があります。

競馬の開催日は昼間からお酒を飲んでいる人が沢山いるそうです。

昼前だったのでほとんど店はまだ開いていませんでした。

ちょっと怪しげな雰囲気が匂う小路です。

D6D_0188.jpg

通りを行く修学旅行生。

D6D_0184.jpg

唐辛子屋さんのひょうたん。

D6D_0199.jpg

香辛料に興味があるのでしょうか。

欧米系の方が多いです。

D6D_0191.jpg

この方はどんな方でしょう?

芸人さんっぽく無いので、普通の人でしょうが、着物に下駄ばきです。

D6D_0193c.jpg

この店に寄って芋きんを買いました。

この方たちは何を買ったのでしょう。

D6D_0194.jpg

この子は一人でお土産を物色中です。

D6D_0200.jpg

集合時間になり、これから本気モー?ドの撮影開始です。

講師の方から、人物を撮る時は了解をもらって撮ってくださいとの注意がありました。

以下の写真は原則として、了解をいただいたものです。

雷門前で撮影している、修学旅行生たち。

D6D_0195.jpg

たくましい車夫、いい体していますね。

D6D_0203.jpg

浮世絵風の絵ハガキを選んでいる欧米系の観光客。

D6D_0205.jpg

アイスキャンデーを食べながら、一息入れる若者たち。

D6D_0207.jpg

この人形焼屋さんの笑顔が素晴らしかったです。

500円投資しましたが・・・

D6D_0208.jpg



浅草撮り歩き、次回に続きます。

本日もご訪問ありがとうございました。

D600
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR


nice!(91)  コメント(31) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

オフィス街の公園  5月14日(水) [お出かけ(東京)]

昨日は昼前まで小雨が降っていましたが、午後から晴れて暑くなりました。

山梨県の甲府で31度、その他30度を超えたところもいくつかあったようです。



お昼頃大船フラワーセンターへ行き、濡れたバラの花を撮ってきました。

この写真は後日アップします。

++++++++++++++++++++++++++++++++

一週間前に用事があって東京まで出かけてきました。

用事があるのは日比谷公園の近くですが、浜松町で降りていつもの通りここに来ました。

D6D_0002.jpg

今月は桃太郎の装いです。

D6D_0004.jpg

昨年は金太郎の姿だったように記憶しています。

D6D_0005.jpg

時間があるので、新橋の方へ歩いてみました。

上にはユリカモメが通っています。

D6D_0008.jpg

しばらく歩くと小さな公園がありました。

イタリア公園という公園です。

周りは高層の住宅もありますが、オフィスビルも沢山あります。

D6D_0012.jpg

誰もいなくて静かな公園です。

D6D_0014.jpg

廻りには、大理石?の彫刻がところどころにあります。

D6D_0010.jpg

白い小さなバラが咲いています。

D6D_0009.jpgD6D_0015.jpg

子供の声が聞こえてきました。

保育園の屋外散歩でしょう。

D6D_0018.jpg

ビルの谷間です。

D6D_0019.jpg

こういうところで遊べるのも気持ちいいでしょうね。

D6D_0020.jpg

公園を抜けて、新橋駅の方へ向かいます。

この日は朝のニュースで隅田川に新しい橋を架ける工事をすると言ってました。

工事現場はこの方向で、大きなクレーン船が見えています。

D6D_0026.jpg

これからオリンピックに向けて東京もあちこちで工事が始まるでしょう。

D6D_0027.jpg

このビル(中銀カプセルタワービル)は今はどうなっているのでしょう。

黒川紀章設計のカプセル型のマンションですが、廃墟のようですね。

D6D_0028.jpg

この後昼食を摂り、用事を済ませました。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

用事が済み日比谷公園の霞門から入りました。

周囲に住宅などないはずなのに、子供連れのママさんたちがいます。

D6D_0075.jpg

この遊具でも、子供が元気よく遊んでいました。

D6D_0073.jpg

結構いろいろな遊具がありました。

ここで遊んでいる子供はどこに住んでいるんでしょうね。

D6D_0089.jpg

ベンチで居眠りしている男の方、オフィス街の公園でよく見られる光景です。

D6D_0069.jpg

園内を歩いて有楽町方面に向かいます。

周囲に住宅らしき建物はありません。

D6D_0090.jpg

ここは貸結婚式場のようです。

D6D_0094.jpg

テーブルの上にカップに入れた花が・・

D6D_0093.jpg

日比谷見附跡の石垣と心字池は皇居のお堀かと思いました。

D6D_0095.jpg

バラの花が咲き始めています。

D6D_0096.jpg

時間調整でもしているのか、ビジネススーツ姿の方もいます。

D6D_0099.jpg

お昼ごろには近隣で働いている方たちの食事の場にもなるそうです。

日比谷門にある、有名な花屋さん、日比谷花壇の前を通って駅に向かいました。

D6D_0101.jpg

後で気づきましたが、日比谷花壇のお店も綺麗になりましたね。

本日もご訪問ありがとうございました。



D600
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G


nice!(87)  コメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
- | 次の15件 お出かけ(東京) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。