SSブログ

横浜山手洋館(1) 12月20日(日) [横浜散歩]

昨日はとても良い天気で朝から富士山がきれいに見えていました。

風がとても冷たく、いよいよ冬の天候になってきました。

午前、散髪したので頭を含めて寒い一日を過ごしました。



毎年、横浜山手の洋館ではクリスマス飾りが行われます。

今まで私は行ったことはありませんでした。

今年初めて行くことにしました。

鎌倉の紅葉の記事を先に掲載したので、時間が前後しますが行ったのは12月7日です。

JR石川町の駅で電車を降り、元町商店街に向かいます。

D75_2332.jpg

9時半過ぎですのでお店も開店前で通りは静かです。

D75_2333.jpg

元町商店街の外れにあるこの店はいつも店頭に陳列して目を引きます。

D75_2335.jpg

まず港の見える丘公園に向かいます。

とても良い天気でした。

D75_2339.jpg

こういう風景を見ると愛孫を思い浮かべてしまいます。

D75_2338.jpg

こちらにも、

D75_2340.jpg

港の見える丘公園からの定番ショットです。

D75_2344.jpg

何を思う?? (知らない人です)

D75_2343.jpg

またまた子供たち・・楽しそうに走り回っています。(洋館に行くのではないかい?)

D75_2346.jpg

この日はまだそれほど寒くはなかったです。

D75_2348.jpg

本来の目的の場所に来ました。

まずは山手111番館へ行きましょう。

D75_2350.jpg

こんな建物です。

D75_2376.jpg

中に入るとこんな玄関ホールがあります。

D75_2373.jpg

山手111番館ではオーストラリアのクリスマスがテーマです。

D75_2353_01.jpg

テーブルの上にはこんな装飾物が並んでいます。

D75_2375.jpg

いくつかの部屋に装飾物があります。

じっと何かを見つめるサンタクロース。

D75_2354.jpg

これは毛糸で出来ているような感じでした。

D75_2363.jpg

窓の外には赤くなった木が見えます。

D75_2361.jpg

オーストラリアのクリスマスは夏ですよね。

夏でもこんな飾りをするのでしょうね。

D75_2365c.jpg

オーストラリアと言えばコアラですね。

D75_2367.jpg

金沢区の金沢動物園にコアラがやってきて来年は30年だそうです。

当初はコアラ舎は大行列でした。

D75_2371c.jpg

金沢動物園にはしばらく行ってないので、お正月に孫を連れて行こうかな。

D75_2368.jpg

オーストラリアにはカンガルーがいることを忘れていました。

D75_2372.jpg

次はイギリス館に向かいます。

++++++++++++++ トピックス (1) +++++++++++++

ここにもサンタクロースがいます。

D75_2613.jpg

今月はサンタクロース姿であろうと予測はしていましたが、色が少し違いました。

今年のサンタ衣装はワインレッドでした。

D75_2612.jpg

こんなサンタが歩いていたらお巡りさんにつかまりますね。

D75_2611.jpg

++++++++++++++ トピックス (2) +++++++++++++

昨日午前9時ごろの富士山です。

雪はまだ少なめです。

D75_2630c.jpg

本日もご訪問ありがとうございました。

D750
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR


nice!(98)  コメント(29) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

買い物 11月10日(火) [横浜散歩]

昨日は朝は少し雨が残っていましたが、一日中曇り空でした。

気温が高く、歩いていたら、汗だくになりました。

暖房を入れるような寒い日、半袖で良いような暖かい日、気温の差が激しいです。

体調を崩さないように気をつけたいものです。
 ・・・・・
前回の記事と日付が逆転しますが、11月5日(木)、ちょっと買物に出かけました。

着いたところはこんなところです。(この店には入りません)

D71_3252.jpg

この店の向かいはこういう景色です。

横浜ベイサイドマリーナです。

D71_3250.jpg

このボートは中古品ですが、

D71_3255.jpg

こんな値段で、売約済みです。

D71_3257.jpg

アウトレットモールに入ります。

アウトドア用品のモンベルに行きたかったので、我が家から一番近い店がここにあります。

D71_3259.jpg

正式には三井アウトレットパーク横浜ベイサイドというそうです。

D71_3260.jpg

モンベルでの買い物はすぐ終わり、景色も良いのでぶらぶらします。

もうクリスマスの飾りになっています。

D71_3263.jpg

クルーザーを見ながらティータイムでしょうか。

D71_3265.jpg

マリーナには、クルーザーとかヨットがたくさん並んでいます。

D71_3266.jpg

私には無縁ですが、こういう楽しみを持ったお金持ちは沢山いるんですね。

D71_3273.jpg

南本牧の埠頭が後ろに見えます。

すぐ近くに見えますが、2kmぐらい離れています。

D71_3272.jpg

灯台ではありません。

D71_3269.jpg

花壇には小菊が咲いていました。

D71_3270.jpg

平日なので人は少ないです。

D71_3274.jpg

遅い昼食ですね。(15時ごろの撮影です)

D71_3280.jpg

クレープ屋さんの車も静かです。

このアウトレットモールが出来た頃は、ものすごい人でにぎわいました。

最近は木更津に出来たアウトレットモールに行く人が多いでしょうね。

そうは言っても、ここも土、日は人が多いです。

D71_3281.jpg

街路樹の葉もいい色になってきました。

D71_3284.jpg

近所からくる人もいます。

D71_3289.jpg

ここだけ見ると日本ではないみたいですね。

D71_3299.jpg

これから食事ですか~?
D71_3293.jpg

この店は人気があるのでしょうか。

ランチビュッフェ 1000円の看板が見えます。

D71_3296.jpg

秋も終わりですね。

D71_3302.jpg

ジジイには余り買うものもありません。

D71_3303.jpg

もちろん、ここは論外です。

D71_3307.jpg

15時30分を過ぎると、あしながおじさん(じいさん)になってしまいます。

D71_3309.jpg

HONDA CB1100が止まってました。

大型バイクもたまには乗ってみたいです。(免許は持っています)

D71_3314.jpg

ここはジジイが買うものは無いと言いながら、takenoko号には靴が1足入っていました。

ここは我が家からバイクで20分です。

D71_3315.jpg

この日はこんな夕空でした。

D71_3317.jpg



本日もご訪問ありがとうございました。



D7100
AF-S DX NIKKOR 18-105mmf3.5-5.6G ED VR
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mmf/4.5-5.6G IF-ED

nice!(99)  コメント(25) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

象の鼻から桜木町へ 11月6日(金) [横浜散歩]

一昨日も、昨日も、晴天で暖かい日でした。

昨夕の天気予報によれば、11月いっぱいは平年より気温は高めとのことでした。

時折見える富士山の頂上も、雪はありますがしっかりとした冠雪には見えません。

++++++++++++++++++++++

前回の続きです。

スマートイルミネーションが行われている象の鼻パークを後にします。

横浜税関の映像も終わったようです。

D75_1988.jpg

その他の灯りは点いています。

D75_1986.jpg

桜木町駅に向かいます。

来るときに通った赤レンガ倉庫前の芝生に来ました。

ISO感度を500にして絞りを8にしてみたらシャッタースピードが5秒になってしまいました。

肉眼で見るよりかなり明るいです。

D75_1994.jpg

これでも肉眼で見るより少し明るいです。

D75_1995.jpg

シャッタースピードが1/2秒ですので、人が歩いていてもほとんど写りません。

D75_2001.jpg

ワールドポーターズの前まで来ました。

D75_2004.jpg

ナビオスの前からランドマークタワーを見ます。

D75_2006.jpg

午後7時を過ぎた頃ですが、空は真っ暗です。

D75_2009.jpg

みなとみらいの夜景、定番写真です。

D75_2010.jpg

向かいの結婚式場は柔らかい照明です。

D75_2011.jpg

遊園地の遊具もこの時間では人がいないようです。
(ただし観覧車横のジェットコースターの方からは叫び声が聞こえていました)

D75_2014.jpg

屋形船が浮かんでいます。

D75_2015.jpg

上層階のホテルの半分ぐらいは室内の明りが点いていますが、下の方はまだ仕事中でしょうか。

D75_2016.jpg

汽車道の途中から、

D75_2018.jpg

ちょっとトリミングしました。

屋形船では、宴会の最中みたいです。(でも空いていますね)

D75_2019_01.jpg

また定番写真です。

D75_2020.jpg

汽車道の端から来た道を振り返りワンショット。

D75_2022.jpg

駅に向かいます。

久しぶりにみなとみらいの夜景撮影をしました。

+++++++++++++++ 話題は変わります +++++++++++++++

11月3日は祝日(文化の日)でした。

芸術の秋でちょっと出かけました。



出かけたのはここです。(鎌倉といっても、大船駅の近くです)

DSCN1210.jpg

大ホールのホワイエからは竹を植えた中庭が見えます。

DSCN1209.jpg

こういうコンサートでした。

Harp.jpg

オーケストラの中にハープが入る曲はいくつかあります。

ハープ単独のコンサートは初めて聞きました

優美な音色に聞き惚れてしまいました。

本日もご訪問ありがとうござました。

D750
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(三脚を使用しています)

Nikon coolpix S9300


nice!(102)  コメント(24) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

スマートイルミネーション横浜2015 11月4日(水) [横浜散歩]

2日(月)は寒い日でしたが、昨日は暖かい晴れの日でした。

週末までは晴天が続きそうです。

++++++++++++++++++++++++++++

前回の続きです。

象の鼻パークで日暮れになり辺りは暗くなりました。
(前回の記事で象の花パークと記載しておりましたが、象の鼻パークが正しいです)


D75_1935.jpg

夜景も綺麗になり、撮影する人も増えてきました。

D75_1939.jpg

横浜港のクルーズ船ロイヤルウィングが来ました。

D75_1944.jpg

遠くに見える山下公園の氷川丸も点灯しています。

D75_1983.jpg

赤レンガ倉庫の照明も点きました。

横浜の夜景が本格的になってきました。

D75_1949.jpg

浮き輪のようなイルミネーションが、海に沿って並んでいます。

D75_1951.jpgD75_1952.jpg

大桟橋ふ頭ビルも緑に光っていますね。

D75_1966.jpg

赤い小さなあかりが回っていました。

D75_1953.jpg

大桟橋方向には遠くにベイブリッジが見えます。

D75_1961.jpg

反対側みなとみらい方向は、

D75_1956.jpg

写真を撮っている人も多いです。

D75_1964.jpg

この衝立のようなものはいつもあるはずです。

D75_1968.jpg

公園内の木にはいくつかの明りが点いています。

横浜三塔のうちの一つ県庁の「キング」が向こうに見えます。

D75_1948.jpg

こちらは横浜税関の「クィーン」です。

D75_1971.jpg

突然クィーンに人の顔が映りました。

D75_1973.jpg

ナレーションと一緒に口が動きます。

ナレーションの声は「マツコデラックス」の声に聞こえました。

D75_1974.jpg

こんな顔にもなります。

D75_1977.jpg

グラスの中にろうそくの火を点けた、暖かい明りもありました。

D75_1984.jpg

まだ続いています。

D75_1979.jpg

みなとみらい地区の夜景全貌です。

D75_1981.jpg

この催しは昨日で終わりました。(この記事の写真は10月30日です)

2011年から始まったようです。

象の鼻パークだけでなく、大桟橋でも展示があったようです。

この時期は、日暮れも早く、寒くはなく、こういうイベントにはいい時期ですね。

夜景を見ながら桜木町駅に戻ります。

D75_1985.jpg



桜木町駅までの夜景は次回に、

本日もご訪問ありがとうございました。

今日は所用があり皆さんへの訪問は午後になります。

D750
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
(三脚を使用しています)


nice!(97)  コメント(25) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

桜木町からフォト散歩 11月2日(月) [横浜散歩]

土曜日(10/31)から気温が下がり、寒くなりました。

昨日は天気が良かったため、寒いというほどではありませんでした。 が・・・

今日の横浜は最高気温が14度で寒い日になるようです。

着るものも厚いものに替え、ホットカーペットも出しました。

立冬も近づき(今年は11月8日)、いよいよ冬ですね。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

10月30日(金)、久しぶりに桜木町からみなとみらい方面に出かけました。

記録を見ると、4月18日以来でした。

D75_1888.jpg

この日はちょっと遅めのスタートです。

桜木町に着いたのは午後3時頃でした。

すでに陽はかなり傾いています。

D75_1890.jpg

汽車道を行きます。

D75_1891.jpg

汽車道の桜も赤い葉が増えてきました。

D75_1895.jpg

昔、「も~しもし、ベンチでささやくお二人さん・・」って歌もありましたね。

D75_1893.jpg

良い天気でした。

D75_1897.jpg

先月、碓氷峠の廃線跡を歩きましたが、ここも歴とした廃線跡です。

D75_1898.jpg

赤レンガ倉庫前の広場です。

ここの光景がとても気にいってます。

冬になるとこの木の葉が全部落ちてしまいますが、それも良い光景になります。

D75_1899.jpg

絵を描いている人もいました。

この日は暖かかったので、こんな服装でも寒く無かったです。

D75_1901.jpg

赤レンガ倉庫の先まで行きました。

目の前の大桟橋には客船が止まっています。

D75_1906.jpg

ヴィーナスクルーズと書いてあります。

D75_1908.jpg

日本クルーズ客船が所有する「ぱしふぃっくびーなす」でした。

係留ロープをはずす作業員が見えるので、間もなく出航するようです。

D75_1910.jpg

ここではいつも釣りをしている人を見かけますが、何が釣れるのでしょう。

D75_1914.jpg

煙突から煙を出して大桟橋から離れます。(16:00)

D75_1916.jpg

すぐ離れていきます。

D75_1918.jpg

ネットで調べると「2015年 アジア周遊クルーズ31日間」の出発でした。

map_ps_151030.gif

こんな旅もしてみたいですが、

お値段は・・・・ 1,100,000円~5,334,000円となっています。



行ってらっしゃい。

D75_1919.jpg

かなり日が傾いてきました。

インターコンチネンタルホテルの建物に陽が当たっています。

D75_1921.jpg

先ほど出航した船は見えなくなりそうです。

D75_1922.jpg

赤レンガ倉庫の近くから、象の鼻パークに移動しました。

何かイベントの準備をしています。

D75_1923.jpg

少しは明るさが残っていますが、かなり暗くなりました。


D75_1926.jpg

ランドマークタワーにはもう日は当たっていません。

一筋の雲が浮かんでいます。

D75_1927.jpg

それでも、横浜税関の後ろには、わずかな明るさが残っています。

D75_1930.jpg

象の鼻パークの売店の上に立っていたおじさん。

何を見ているんでしょう。

D75_1924.jpg

観覧車の照明もつきました。(16:47)
(この日の日の入りは16:50:35です)

D75_1932.jpg

スマートイルミネーション横浜2015というイベントが始まろうとしています。

D75_1934.jpg

続きは次回に、

本日もご訪問ありがとうございました。

D750
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
暗くなってからは三脚を使用しました。


nice!(111)  コメント(26) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

平日の海の公園は空いていました。 8月2日(日) [横浜散歩]

昨日は特に暑かったですね。

39度にもなったところがあったようですね。

昼間はとても外に出る気になりません。


+++++++++++++++++++++++++++++++

7月28日(火)は病院の診察日でした。

毎日、約2000名の予約患者がいます。

お昼頃行きました。

受付番号 1111 何かいいことありそうな・・・・・・ →  何もありませんでした。

D71_2848.jpg

病院までバイクで行きましたので、帰りに海の公園に寄ってみました。

駐輪場にバイクを止めて公園に入ります。

下図の右端の駐車場の近くです。

map.jpg

ムクゲの花がきれいです。

D71_2697.jpg

海辺に行きましょう。

D71_2699.jpg

平日の3時過ぎでガラガラです。

中央向こうの建物が病院です。

D71_2701.jpg

最近はこの日除けテントを持ってくる人が多いですね。

D71_2704.jpg

子供たちが海で遊んでいるところを監視員が見ています。

D71_2708.jpg

すぐ前に八景島シーパラダイスがあり、遠くには造船所が見えます。

海水浴と言えば前には水平線が見えるところがほとんどですが、ここは景色が違いますね。

D71_2710.jpg

大きな休憩所ですが、こんな日は余裕で使えますね。

D71_2711.jpg

沖に出る人もいないので、監視員席は誰もいません。

D71_2712.jpg

それでもこの頃から来る人もいます。

4時頃になると日差しが弱いからちょうど良いかもしれません。

D71_2714.jpg

ビーチボールで遊んでいます。

スイカ柄のビーチボールは定番ですね。

D71_2716.jpg

私の家の場合、こちらより鎌倉の海の方が近いのでこちらの海に入った記憶はありません。

D71_2718.jpg

そろそろ引き上げる人もいます。

D71_2719.jpg

ボードセイリング用のエリアがあり、一人で練習している人がいましす。

風が弱いのでうまく行ってないようです。

D71_2722.jpg

バーベキュー場の方へ行って見ました。

D71_2728.jpg

結構盛り上がっています。

いい匂いが立ち込めています。

D71_2724.jpg

しかし ・ ・

D71_2737.jpg

上を見ると ・・・・・ 飛んでいますね。

D71_2730.jpg

高いところから狙っています。

D71_2732.jpg

楽しそうですね。

D71_2734.jpg

バーベキュー場から砂浜を見ると、まだ海の中に人がいます。

林の後ろには広い道路とシーサイドラインが走っています。

8月22日には花火大会があります。

後のマンションに住んでいる人は特等席です。

D71_2736.jpg

引き返します。

こんな林があるので、ここも休憩するにはいいですね。

D71_2742.jpg

これから海に向かう人もいますし、

D71_2740.jpg

帰る人もいます。

D71_2743.jpg

こちらは飲み物など持って、今からバーベキューです。

D71_2744.jpg

今日は激混みでしょうね。

シーサイドラインも混雑するでしょう。

D71_2745.jpg

まだ暑さが続きます。

皆様、くれぐれもご注意ください。

本日もご訪問ありがとうございました。

D7100
AF-S DX NIKKOR 18-105mmf3.5-5.6G ED VR
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mmf/4.5-5.6G IF-ED


nice!(84)  コメント(28) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夏の野毛山動物園  7月31日(金) [横浜散歩]

7月も今日で終わりですね。

昨日の天気予報の時間に8月前半は今の暑さが続き、後半は平年並みになると言ってました。

平年並み??ってやっぱり暑いのではと思いますけど・・

まだまだ我慢が必要です。

+++++++++++++++++++++++++++++++

7月22日、知人の写真展を見に桜木町に出かけました。

9:30頃桜木町に着きました。

暑い日でした。

DSC_9803.jpg

反対方向に行きます。

DSC_9804.jpg

少し早すぎたので、暑い中、野毛山動物園まで行ってみる事にしました。

中央図書館の前を通ります。

DSC_9806.jpg

ここの坂は結構きついんですよ。

DSC_9808.jpg

8月の土日は夜も開いているようです。

DSC_9869.jpg

野毛山動物園は無料なので気軽に行けます。

DSC_9810.jpg

入ると最初にいるのはレッサーパンダです。

じっとしていません。

DSC_9865.jpg

孫を連れたお爺さん。

朝一番なので空いています。

DSC_9813.jpg

キリンの前を通るとこんな恰好で草を食べていました。

DSC_9816.jpg

フラミンゴは真夏の太陽の下でのんびりしています。

DSC_9818.jpg

午前10時頃ですが、まだ人が少なく静かです。

DSC_9821.jpg

ここの前には池があり白鳥と鴨が泳いでいます。

DSC_9825.jpg

突然白鳥が大きな鳴き声とともに羽を広げてバタバタし始めました。

DSC_9826.jpg

ペンギンコーナーは暑い陽が当たっていましたが、時々水に入っていました。

DSC_9831.jpg

親分みたいな態度ですが、ペンギンの世界にボスなんているんでしょうかね。

DSC_9834.jpg

水がある分涼しく見えますね。

DSC_9829.jpg

ペンギンコーナーの向かいには、なかよし広場と言うコーナーがあります。

モルモットやハツカネズミと遊ぶコーナーです。

土日は整理券で入れ替え制だそうです。

DSC_9836.jpg

膝の上に乗せて遊んでいます。

DSC_9835.jpgDSC_9848.jpg

こちらはハツカネズミがいます。

DSC_9838.jpg

男の子の掌に乗っています。

DSC_9839.jpg

ハツカネズミはこんなところで遊んでいます。

DSC_9841.jpg

古い扇風機の上で雄たけび?をあげています。

DSC_9845.jpg

発泡スチロールで作ったスイカを出たり入ったりしています。

ここは見ているだけで楽しいです。

DSC_9846.jpg

すぐ横にひまわりが咲いているかと思いましたが、ミストシャワーでした。

DSC_9849.jpg

それほど涼しくは感じませんでした。

DSC_9850.jpg

入り口に戻ります。

途中で白いクジャクに会いました。

DSC_9854.jpg

少しずつ人が増えてきました。

コンドルが羽を広げています。

DSC_9861.jpg

動物園を出て、野毛山公園の中を通って帰ります。

DSC_9871.jpg

実はここは初めて来ました。

俳人中村汀女はこの辺りに住んでいたそうです。

DSC_9874.jpg

次に向かったのは近くの横浜市民ギャラリーです。

DSC_9877.jpg

写真展を見て、桜木町まで戻り、ランドマークプラザで昼食を摂りました。

みなとみらい地区ではピカチュウのイベントがあるそうです。

DSC_9881.jpg



本日もご訪問ありがとうございました。

Nikon 1 V2
1 NIKKOR  10-30mm f3.5-5.6
1 NIKKOR  30-110mm f3.8-5.6


nice!(96)  コメント(27) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

磯子の海  6月15日(月) [横浜散歩]

先週の週末は久しぶりに帰省していました。

後日いくつかの記事にしたいと思います。

++++++++++++++++++++++++

今日のタイトルの磯子(いそご)は横浜港の南部に当たります。

今日の写真はこの地図下部の火力発電所の辺りから撮ったものです。

isogmap.jpg

根岸には石油の精製所があり、夜景が撮れないかと、下見に来ました。

D71_2234.jpg

望遠で撮るとこの位になります。

D71_2236.jpg

夜になるとどんな明かりが点くかはまだわかりませんが、対岸から撮れそうです。

D71_2237.jpg

移動して反対側の海へ行って見ました。

タグボートが方向を変えて沖の方へ向こうとしています。

D71_2241.jpg

しばらくすると海上自衛隊の大きな船と一緒にやってきました。

D71_2245.jpg

艦首には機関砲が付いています。(人の大きさと比較すると大きなものです)

D71_2250.jpg

イージス艦ですね。

D71_2252.jpg

艦尾には某国が大声を上げる旗をつけています。

D71_2254.jpg

タグボートが横から押して向きを変えています。

D71_2255.jpg

向きを変えました。

D71_2256.jpg

その間に大きな貨物船が出港してきます。

D71_2257.jpg

荷物を降ろした後の空船ですね。

D71_2260.jpg

磯子には日清オイリオの工場があるので、原料を運ぶ船かもしれません。

D71_2265.jpg

イージス艦は向きを変えて停止しました。

D71_2267.jpg

そして、ゆっくりバックしていきます。

この付近はIHIの造船所があるので、点検か修理に来たものと思われます。

D71_2270.jpg

撮影している場所の近くには海釣り公園や水処理センターなどがありますが、大きな火力発電所もあります。

これはJパワーの発電所の煙突です。

D71_2243.jpgD71_2278.jpg

原発事故の後、その時に停止中で急いで稼働させた東京電力の火力発電所です。

D71_2275.jpg

燃料タンクも大きいです。

D71_2276.jpg

この先電力事情はどうなる事でしょう。

D71_2284.jpg

近くでは釣りをしている人が沢山いました。

D71_2280.jpg

根岸駅近くの製油所に停泊している、このタンカーは15万トンのタンカーです。

D71_2281.jpg

横浜にもこういうところがあるんですね。

私は初めて来ました。

D71_2282.jpg

ヨットハーバーもあります。

D71_2287.jpg

工場と贅沢な遊びのヨットが同居している一帯です。

D71_2290.jpg

ロケハンに来ましたが、夜景を撮りに行くのは未定です。

本日もご訪問ありがとうございました。

D7100
AF-S DX NIKKOR 18-105mmf3.5-5.6G ED VR
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mmf/4.5-5.6G IF-ED


nice!(87)  コメント(32) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

八景島に立ち寄りました  6月11日(木) [横浜散歩]

昨日は梅雨の晴れ間でしたが、湿度が高く蒸し暑く感じました。

これからこんな天気が1か月ぐらい続きます。

体調管理が大変です。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

先週の金曜日は、月1度の診察日でした。

少し早目に行き、採血だけして近くにある八景島に行って見ました。

病院から八景島は歩いてすぐです。

D71_2292.jpg

この橋が八景島にわたる橋です。

D71_2371.jpg

病院から10分ぐらいで入り口に着きました。

D71_2294.jpg

貸し出し用のベビーカーにはぬいぐるみが待っています。

D71_2362.jpg

水族館や乗り物などは有料ですが、園内に入るのは無料です。

平日なので空いています。

D71_2295.jpg

橋を渡るとこんな看板が、

水族館は、「海族之館」ですか。

この日、この国の人はほんの僅かでした。

D71_2338.jpg

水族館を横目で見ながら、園内をぶらつきます。

D71_2296.jpg

園内の池に行くと、

D71_2300.jpg

ペリカンが泳いでいました。

D71_2298.jpg

近くには鴨ものんびりしています。

D71_2303.jpg

実は違いました、この子を監視していました。

D71_2305.jpg

八景島の中央は小高い山になっています。( とは言え、八景島は人工島です。)

紫陽花が沢山植えてあります。

D71_2308.jpg

階段に沿ってずっと続きます。

D71_2329.jpg

約2万株の紫陽花があるそうです。

D71_2331.jpg

車椅子で来ている人もいます。

D71_2310.jpg

全般的には少し早目でしたが、きれいに咲いている花もあります。

D71_2311.jpg

山の頂上にはバラ園がありました。

D71_2315.jpg

バラはほとんど終わっていました。

D71_2319.jpg

真紅のバラと紫陽花が並んでいました。

D71_2321.jpg

この坂を下ってきました。

全部花が咲いたら壮観でしょうね。

D71_2325.jpg

下りたところには白い紫陽花がきれいに咲いています。

D71_2328.jpg

梅雨入り前だったのっでしっとり感はありません。

D71_2334.jpg

水族館の前は人が増えていました。(高校生の遠足?ぐらいでしょうか)

D71_2339.jpg

園内周遊の汽車ポッポが私の方に向かって来ます。

右端の建物が病院です。

D71_2341.jpg

これも撮り鉄ですかね?

D71_2343.jpg

こういう店は人気ありますね。

D71_2346.jpg

突然上の方から絶叫が聞こえました。

D71_2356.jpg

絶叫の後の深呼吸中?

D71_2359.jpg

診察の予約時刻が近づいてきました。

元来た道を戻ります。

お昼頃ですが、釣り船が戻ってきます。

D71_2364.jpg

釣り船は金沢八景からたくさん出ています。

D71_2369.jpg

沖にはLNG運搬船が進んでいます。

LNGを降ろして空船ですね。

D71_2368.jpg

病院に戻ってきました。

D71_2372.jpg

手術から8か月、特に異常はなく、今のところ順調に回復しています。

本日もご訪問ありがとうございました。

D7100
AF-S DX NIKKOR 18-105mmf3.5-5.6G ED VR
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mmf/4.5-5.6G IF-ED


タグ:八景島
nice!(100)  コメント(35) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

横浜大道芸  4月24日(金) [横浜散歩]

やっと爽やかな空が続きました。

昨日は暑いぐらいの気温でした。

明日から長い連休をとる人もいらっしゃるかもしれません。

いよいよ、今年のゴールデンウィークの始まりですね。

++++++++++++++++++++++++++++++++++

先週の土日に横浜大道芸が開催されました。

幸い天気もよさそうなので、出かけました。

桜木町、関内の周辺、数か所でいろいろなアトラクションをやっています。

晴れていましたが、風が強い日でした。

D71_1971.jpg

とりあえず昼食を摂りに、Markisに向かいました。

D71_1972.jpg

横浜美術館の前にはハナミズキがきれいに咲いていました。

D71_1974.jpg

この前ではいつも写真をを撮ってしまいます。

D71_1976.jpg

Makisの中で、家内の買い物待ちに座っていたベンチの前にあった壁の絵です。

<大道芸には関係ありません>

D71_1977.jpg

近くでパフォーマンスが始まりました。

「アーリーキャッツ ポール達」と言うグループです。

始まりましたが、あまりにも強い風でうまく行きませんでした。

D71_1980.jpg

結局、風船を使った芸に変わりました。

D71_1985.jpg

横浜美術館の前では、サーカスが始まりました。

先ずはピエロが前座を務めます。

右下が大人の顔ですから、背高ピエロです。

D71_1991.jpg

ピエロのおじさんが自転車で登場です。

D71_1993.jpg

このオネエチャンは愛嬌をふりまいているだけです。

D71_1998.jpg

椅子を使った逆立ちです。

D71_2001.jpg

こんなこともやりました。

D71_2006.jpg

若い女性三人がロープを使ってアクロバットです。

D71_2009.jpgD71_2012.jpgD71_2004.jpg

 いよいよロープの上の曲技が始まりました。

二人が剣を持って戦っています。

D71_2016.jpg

一人がロープの上であおむけになり、その上を踏みつけて進みます。

D71_2023.jpg

今度は自転車で綱渡りです。

D71_2027.jpg

ロープの高さは約5mです。

下では上の動きに合わせてマットを動かしています。

D71_2028.jpg

今度はロープの上で縄跳びを始めました。

飛び上がった瞬間を撮る事が出来ませんでした。

D71_2034.jpg

そして肩の上に乗って進みます。

D71_2040.jpg

約30分ぐらいのパフォーマンスでした。

全員でフィナーレのあいさつです。

D71_2046.jpg

強制ではありませんが・・・・・・  と箱を持ってまわっています。

D71_2047.jpg

その後、Markisの店内をウロウロしていると、こんな人に出くわしました。

D71_2055.jpg

ランドマークタワーに移動します。

D71_2059.jpg

ランドマークプラザでは他のパフォーマンスが始まるところでした。

「しょぎょうむじょうブラザーズ」というグループのアクロバットでした。

D71_2067.jpg

飛んだり跳ねたり動きが速いです。

大阪から来たと言ってました。

D71_2074.jpg

これは、手で支えてなく、肩の上に乗っているだけです。

D71_2084.jpg

桜木町駅の方へ行くと、太鼓の音が聞こえてきましたので行って見ました。

「日本太鼓TAKERU」と言うグループでした。

D71_2087.jpg

腹まで音が響きます。

D71_2088.jpg

すごい筋肉ですね。

D71_2093.jpg

駅前では、アコーディオン演奏をしていました。

D71_2096.jpg

とても全部見ることは出来ません、これだけ見て家に帰りました。



明日、明後日には大道芸の元祖、野毛の大道芸があるそうです。

たまにはこんな所へ出かけるのもいいかもしれません。

大混雑の人込みではありませんでした。

本日もご訪問ありがとうございました。

D7100
AF-S DX NIKKOR 18-105mmf3.5-5.6G ED VR
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mmf/4.5-5.6G IF-ED


タグ:横浜大道芸
nice!(93)  コメント(28) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

横浜山手イタリア山庭園 4月18日(土) [横浜散歩]

昨日は一部の地域では雷雨等があったようですが、横浜は一日中良い天気でした。

今日も晴れ、やっと晴天が続くようになりました。



前記事の続きです。

山手本通りを通って着いたところがイタリア山庭園です。

ちょうどJR石川町駅の上あたりです。

ここには2軒の洋館があります。

こちらは外交官の家です。

D6D_0124.jpg

もう一軒のブラフ18番館。

D6D_0123.jpg

外交官の家は、明治43年明治政府の外交官内田定槌の邸宅として、渋谷区南平台に建てられたものです。

平成9年にここに移築され、国の重要文化財に指定されています。

周囲の公園も綺麗です。

D6D_0125.jpg

中に入ってさっと見てきました。

山手の洋館はクリスマス、正月には飾りつけがされきれいですが今はその季節ではありません。

ここのダイニングルームはテーブルだけでしたので写真は撮っていません。

談話室でしょうか、高台いあるので、関内方面の町が良く見えます。

D6D_0128.jpg

ここの名物はなんといっても玄関のガラスと、

D6D_0132.jpg

玄関ホールのステンドグラスの扉です。

D6D_0130.jpg

書斎には重厚なデスクがあります。

DSC_0058.jpg

書棚の本も何となく威厳がある様です。

D6D_0133.jpg

そして玄関に戻ると大理石で出来た少女の像があります。

ここに来たらカメラを向けたくなります。

D6D_0136.jpg

同じものでも撮る方向によって雰囲気が違います。

D6D_0137.jpg

外交官の家を出て、ブラフ18番館に移動します。

石楠花がきれいに咲いています。

D6D_0139.jpg

ブラフ18番館はカトリック山手教会の司祭館として、大正末期に建てられ平成3年まで使用されました。

平成5年に現在ある場所に移築されました。

ここも中に入ってみます。

ダイニングルームは食器がきれいに並べてあります。

D6D_0142.jpg

こんなところで食事をしたら美味しいでしょうね。

D6D_0163.jpg

家へ帰ってパソコンで見たら、このグラスはテグスが巻いてあります。

盗難防止なのか、転倒防止なのか知りませんが、帰ってみて気が付きました。

D6D_0162.jpg

日本家屋で言う縁側でしょうか。

D6D_0144.jpg

テーブルの中央には花が、

D6D_0143.jpg

暖炉の上には帆船の模型があります。

D6D_0145.jpg

いろんなところに花が生けてあります。

D6D_0148.jpg

階段のこんな所にもありました。

みんな造花ではなく生の花でした。

D6D_0156.jpg

ロッキングチェアがさりげなく置いてありました。

白いテープはなんでしょう。

D6D_0150.jpg

階段から写真を撮ろうとしたら先客がいます。

D6D_0149.jpg

おそらくこんな写真を撮った事でしょう。

D6D_0154.jpg

廊下の突き当りにも花があり、

D6D_0152.jpg

テーブルの上にはこんな花が置いてありました。

D6D_0159.jpg

こんなお洒落な家に住んでみたいですね。

(現実には暑さ寒さなど住み心地はどうなんでしょう???)

D6D_0164.jpg

このほかにも公開している洋館があります。

興味がある方はこちら

クリスマス時期は綺麗な飾りつけが行われます。

昨年は行けませんでしたので、今年は行くつもりです。



本日もご訪問ありがとうございました。



D600
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR


nice!(102)  コメント(29) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

横浜山手散歩 4月16日(木) [横浜散歩]

4月9日に行った、横浜公園の続きです。

横浜公園のチューリップを堪能した後、お昼前になったので中華街に行きました。

D6D_0098.jpg

中華街で軽く昼食を摂り、山手の散歩に向かいました。

みなとみらい線の元町・中華街駅からエレベーターに乗って上に上がるとアメリカ山公園です。

平日の昼間でほとんど人はいません。

D6D_0100.jpg

こんな人たちがいました。

最近は前撮りする人が多いですね。

おめでとうございます。

D6D_0099.jpg

こちらが表のようです。

D6D_0102.jpg

ここから先は横に外人墓地があります。

この道を通るのは初めてです。

D6D_0104.jpg

今年の桜は散り始めてからが長いですね。

D6D_0108.jpg

先に港の見える丘公園に行って見ました。

久し振りの晴れの日でベイブリッジも綺麗に見えます。

D6D_0107.jpg

再び外人墓地に戻ります。

この一角は何度も通っていますが、初めて見るような感じです。

後ろの建物は横浜地方気象台です。

この石の積み方は、ブラフ積みと言っているうそうです。

D6D_0106.jpg

山手資料館の前を通ります。

大きな石楠花が咲いていました。

D6D_0109.jpg

ai-maronさんの3月31日の記事にもありましたが、ここは桜が綺麗な所ですね。

既に桜は散っていましたが、来年の撮影候補地になりそうです。

D6D_0111.jpg

ここの横にエリスマン邸と言う洋館がありますが、私は今まで入ったことがありませんでした。

中に入ってみました。

D6D_0112.jpg

綺麗に食器が揃えてあります。

D6D_0114.jpg

暖炉にはこんな置物が飾ってありました。

D6D_0115.jpg

二階に上がる窓ですが桜が咲いていたら綺麗でしょう。

D6D_0116.jpg

暖かければこんなバルコニーで過ごすのも気持ちがいいですね。

D6D_0118.jpg

この日は天気は良かったのですが、寒い日でした。

窓から陽が差し込んでいます。

D6D_0119.jpg

一階に下りるとこんな部屋もあります。

D6D_0121.jpg

喫茶室もありましたが、今回はパス。

エリスマン邸の隣に、ベーリック・ホールと言う洋館もありました。

荷物の搬出作業をしていましたのでここも、後日来ることにして、山手本通りを進みます。

カトリック山手教会の横を通り、

D6D_0122.jpg

イタリア山庭園に着きました。

D6D_0123.jpg

ここには、ブラフ18番館と外交官の家があります。

次回に続きます。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

昨日は変な天気でした。

天気予報では午前中が晴れのち曇り、午後からは雨、風、所により雷雨。

その前二日間も雨の日が続いたので、朝食後にコンデジだけ持って急いで散歩に出かけました。

久し振りに青空が見えました。

DSCN1098.jpg

桜は葉桜になっています。

DSCN1097.jpg

桜の下は花びらの絨毯です。

DSCN1105.jpg

染井吉野は散りましたが、大島桜?がきれいに咲いています。

DSCN1102c.jpg

そして八重桜も咲きだしました。

DSCN1107.jpg

シャガも咲きだしましたが、写真は撮りませんでした。

これはなんでしょう??。

DSCN1109.jpg

10時ごろに空が暗くなり、少し雨が降りましたが、その後夕方まで良い天気が続きました。

最近の天気予報は当てにならなくなってきました。

でも、今日は晴れそうです。

本日もご訪問ありがとうございました。

D600
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

昨日の写真・・・Nikon coolpix s9300


nice!(92)  コメント(28) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

横浜公園のチューリップ 4月14日(火) [横浜散歩]

昨日も相変わらず、寒い日でした。

朝9時ごろから小雨も降り出し、一日中降っていました。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

4月9日(木)は久しぶりに晴れの日で、横浜公園のチューリップを見に出かけました。

翌日からチューリップ祭りが始まるので、仮設テントの準備が進んでいました。

9時過ぎに着きました。

D6D_0014.jpg

チューリップ祭りの前日なので、花は綺麗に咲いていました。

D6D_0006.jpgD6D_0008.jpg

チューリップの種類は何種類あるか知りませんが、これだけあると圧巻です。

D6D_0016.jpgD6D_0018.jpg

どこにでもこういう異端児はいますね。

D6D_0011.jpg

妖艶なムードで、

D6D_0022.jpg

こちらは可憐に、

D6D_0027c.jpg

色々な種類があるので、飽きません。

D6D_0020.jpgD6D_0028.jpg

透過光できれいでした。

D6D_0036.jpg

こんなところに馬がいたかな~~??

D6D_0041.jpg

遊具の馬には子供が乗っています。

D6D_0045.jpg

遊具のあるエリアは賑わっていました。

この子はうまく滑り下りて、着地ポーズをしているところです。

D6D_0049.jpg

まだ枝垂れ桜が咲いていました。

D6D_0034.jpg

今年は桜が長らく残っています。

D6D_0051.jpg

淡いピンク色がとても綺麗でした。

D6D_0060.jpg
D6D_0063.jpg

チューリップの向こうに石楠花も咲いていました。

D6D_0065.jpg

見頃ですね。

D6D_0066.jpgD6D_0068.jpg

収穫前の野菜みたいです。

D6D_0075.jpg

少しずつ人が増えてきました。

D6D_0072.jpg

しゃがみこんで頑張っていますね。

D6D_0086.jpg

ツツジも咲きだし、春爛漫の横浜公園です。

D6D_0090.jpg

保育園の子供たちも並んで散歩中です。

D6D_0095.jpg

モミジも開き、

D6D_0084.jpg

日本大通りのイチョウも芽吹きました。

D6D_0097.jpg

この翌日は冷たい雨でした。

昨日も雨、どうなっているか??

今年の春は散々です。

本日もご訪問ありがとうございました。

D600
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mmf/4.5-5.6G IF-ED


nice!(100)  コメント(29) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

早起きして日の出を見に・・  3月31日(火) [横浜散歩]

今日で3月も終わりです。

仕事をしていないので関係ありませんが明日から新年度ですね。

桜が満開に近い状況になりました。

有名な所は人が多いので行きません。

+++++++++++++++++++++++++++++++

昨日(3月30日)の朝4時過ぎに車で出かけました。

向かった先は大桟橋です。

近くに車を止めて、大桟橋の一番端に行きました。

5時過ぎですが、街はまだ目覚めていません。

D6D_0142.jpg

ベイブリッジの方は夜明け前の明るさになっています。

D6D_0144.jpg

3分ほど経つと少し明るくなりました。

D6D_0147.jpg

大きな船でも入るのでしょうかタグボートが2隻ならんで出て行きます。

D71_1772.jpg

この日の横浜の日の出時刻は5時30分53秒です。

5時33分に遠くの倉庫の屋根の上から太陽が顔を出しました。

D71_1773.jpg

太陽が出ると空が赤くなります。

D6D_0150.jpg

だんだん橋桁に近づいてきました。

D71_1778x.jpg

橋桁と重なり、通行中のトラックのシルエットが見えます。

D71_1785x.jpg

以前からこういうシーンを撮りたいと思っていました。

D6D_0154x.jpg

うまく行きました。

D6D_0156x.jpg

橋桁から離れて行きます。

D71_1791.jpg

綺麗な夜明け風景になりました。

D6D_0161x.jpg

もうこんなに上ってしまいました。

D71_1802.jpg

このチャンスは半年後にありますが、天気が良いかどうかはわかりません。

ダイヤモンド富士と同じようなものです。

6時頃には明るくなったので、太陽の輪郭がはっきりしなくなりました。

D6D_0171.jpg

振り向くと、観覧車のゴンドラに朝陽が当たって光っています。

D71_1804.jpg

普通の景色になりましたので、桜を見に汽車道に向かいます。

すっかり朝になりました。

観覧車の時計は6:06です。

D6D_0173.jpg

お決まりのみなとみらい地区の光景です。

D6D_0174.jpg

象の鼻パークの横を歩いていると小象の行進?に出合いました。

D6D_0178.jpg

これはハナモモかな?

朝陽に当たって綺麗でした。

D6D_0180.jpg

この木と赤レンガ倉庫の組み合わせは私のお気に入りです。

D6D_0182.jpg

汽車道も朝の散歩の人だけで静かです。

桜は八分咲きぐらいでしょう。

D6D_0187.jpg

昼間はお花見で賑わうでしょう。

D6D_0192.jpg

これは品種の違う白い花でした。

D6D_0189.jpg

昼間は人のいない風景を写すのは難しいですが、散歩の人が木の陰になったところでパチリ。

D6D_0195.jpg

朝陽に当たって透けています。

D6D_0199.jpg

ワールドポーターズの前の桜は見頃でした。

D6D_0206.jpg

万国橋、先日20kmウォークで歩いたところです。

D6D_0203.jpg

振り返って、

D6D_0210.jpg

アクオスの前にこんな物があったかな?

以前からあったものですね。

D6D_0212.jpg

赤レンガ倉庫の前に戻ってきました。

誰もいない赤レンガ倉庫前、 初めて見る光景です。

D6D_0214.jpg

7時過ぎ、太陽はこんなに高くなってしまいました。

D6D_0216.jpg

早朝の大桟橋は寒いのではと思い、冬の装いで行きましたが、歩き終わったら汗が沢山出ていました。

満足感に浸り帰宅しました。

そして夕方、近所で見えるダイヤモンド富士は先週でした。

しかし、雲が出てほとんどダメでした。

昨日の夕方です。

こんなところに陽が沈みます。

昨日は朝陽、夕陽の撮影になりました。

D6D_0220c.jpg

本日もご訪問ありがとうございました。

D600
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
D7100
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mmf/4.5-5.6G IF-ED


nice!(112)  コメント(38) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

金沢八景周辺 3月29日(日) [横浜散歩]

昨日(28日)は良い天気で、気温も上がり開花宣言以来止まっていた桜も一気に咲き始めました。

とはいえまだ花見をするほど咲いていません。

今日は天気があまり良くないです。

見頃は今週の中ごろでしょうか。

+++++++++++++++++++++++++++++++++

3月23日、検査の為病院に行く日でした。

13時から検査なので早く出て写真撮影をすることにしました。

暖かくなったので、家からバイクで行きます。

金沢八景のダイエーにバイクを置いて、歩きます。

D6D_0063.jpg

金沢八景からは釣り船が沢山出ています。

D6D_0062.jpg

シーサイドラインに乗って病院へ行くとき、ここはきれいなところだな~といつも思っていました。

車でも通りますが、ゆっくり見るのも良いな~~と歩きます。

D6D_0070.jpg

シーサイドラインが走っています。

D6D_0066.jpg

ちょっとだけ鉄ちゃんになっています。

D6D_0072.jpg

11時過ぎですが釣り船が帰ってきました。

釣り客は一人しか乗っていません。

D6D_0074.jpg

海の公園の方に向かいます。

途中の桜の木には咲きはじめの花が付いていました。(横浜の開花宣言の翌日です)

D6D_0080c.jpg

海の公園に着きました。

D6D_0082.jpg

私の住んでいる地域はからは鎌倉、江の島などの相模湾側に行く事が多いです。

東京湾側の、この公園を歩いたのは初めてです。

広い砂浜が広がっていますが人工的に作られた砂浜です。

調べてみたら、1988年に完成したとなっていました。

D6D_0086.jpg

八景島も見えています。

D6D_0105.jpg

人が沢山いるので近づいて見ると、潮干狩りをしていました。

D6D_0084.jpg

とれましたか~

D6D_0089.jpg

平日なのでジェットコースターも静かです。

D6D_0090.jpg

右側の建物が昨年入院していた病院です。

D6D_0092.jpg

ウィンドサーフィンをしている人もいます。

D6D_0093.jpg

バーベキュー場があり、いい匂いがしてきました。

D6D_0101.jpg

すぐに上は鳶が集まって来ました。

D6D_0095c.jpg

ジョギングするには良いところですね。

D6D_0102.jpg

この日の干潮は12:45でした。(撮影したのは11:50です)

昨日あたりはすごい人だったでしょう。

D6D_0099.jpg

ここのマンションに住んでいたら気持ちがいいでしょうね。

夏にはここで花火大会があります。

見たことはありませんでしたが、昨年は病院に入院中でしたので病院から見ました。

D6D_0100.jpg

海岸の景色を振り返り、一旦シーサイドラインに乗って金沢八景に戻ります。

D6D_0104.jpg

病院には20分前に着きました。

D6D_0107.jpg

検査は15分ほどで終わり、病院の横にある海端で昼食のパンを食べました。

ここはコンクリートの防波堤が続いています。

D6D_0108.jpg

向かいは千葉県の君津あたりになります。

D6D_0113.jpg

すぐ近くにあるヘリポートから神奈川県警のヘリコプターが飛び立ちました。

D6D_0111c.jpg

東京湾は大きな船の出入りが多いですね。

D6D_0116.jpg

時折こんな小さな船も走っています。

D6D_0118.jpg

ちょっと場所を変えて東向きの海端に行くと横浜港方面が見えました。

ベイブリッジも見えていますね。

D6D_0120.jpg

ヨットが四艇並んでいます。

D6D_0123c.jpg

この日は検査だけでしたので、帰ります。

良い天気でした。

D6D_0128.jpg

昨日、中山道歩きを再開しました。
昨日は鴻巣から熊谷までの16Km歩きました。
記事アップは後日します。

本日もご訪問ありがとうございました。

D600
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mmf/4.5-5.6G IF-ED


タグ:海の公園
nice!(107)  コメント(33) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。